いよいよ離陸します。離陸の様子は動画で↓
HAC・釧路空港離陸
釧路空港を離陸した。機体SAAB340BWTは一旦太平洋上に出ました。
釧路上空
ここから釧路市方面へ旋回
離陸した釧路空港と遠くに雌阿寒岳が見えます。
あっという間に釧路市上空、遊覧飛行なので右に左に旋回し機体を傾けて撮影しやすくしてくれます。
しかも普段よりも低い高度を飛行しているので、街が近くに見える!
釧路港上空
春採湖だぁ。
次回、シラルトロ湖から釧路湿原
応援有難うございます。
ポッチとよろしくお願いします。
源泉掛け流しランキング、追いつきません。
にほんブログ村
HAC・釧路空港離陸
釧路空港を離陸した。機体SAAB340BWTは一旦太平洋上に出ました。
釧路上空
ここから釧路市方面へ旋回
離陸した釧路空港と遠くに雌阿寒岳が見えます。
あっという間に釧路市上空、遊覧飛行なので右に左に旋回し機体を傾けて撮影しやすくしてくれます。
しかも普段よりも低い高度を飛行しているので、街が近くに見える!
釧路港上空
春採湖だぁ。
次回、シラルトロ湖から釧路湿原
応援有難うございます。
ポッチとよろしくお願いします。
源泉掛け流しランキング、追いつきません。
にほんブログ村
何度もお邪魔した釧路の上空、それもこんなに低空であそこ、ここ?と探しちゃいました!
春採湖もいい眺め~~(^^)v
湿原のもっと緑の濃い時期だとまたいい風景だったでしょうけど
そんな時期は霧の可能性も高いのかしら?
前記事に午前中コメ入れたつもりがちゃんと入っていなくってごめんなさいでした~(^_^;)
続きのシラルトロ湖から釧路湿原、楽しみです~!
やぁ~普段、俺らが乗る旅客機よりも全然低くて
景色が違いますね。
こういうのも自分の街が見れて嬉しいかも。
こういう企画をどんどんやったらいいのにね~
旅客機も作っているのですね。
以外に静かな感じにみえます。
離陸の時のプロペラの角度が見えて面白いなあ。
なかなか貴重な体験でした。
LCCに乗るの初めてだったし、釧路上空を遊覧飛行
快適な遊覧飛行を楽しめました。
釧路の街の様子が良く分かりました。
車で通過することは多いけど、空から見ると
また違う街に見えましたよ。
サーブの飛行機、なかなか静かで乗り心地も良かったです。
なんでもトラブルの少ない機体らしいです。