久しぶりに糠平温泉にある湯元館に行きました。
実は湖水荘に寄ったのだが誰も出てこなかったのです。
湯元館は大正十四年開業の歴史ある温泉です~
建物外観もなかなかいい雰囲気を醸し出しています。
日帰入浴は500円です。
お風呂までは長い廊下を通ります。
壁は羽目板張りでなかなかいい感じですよ~
大浴場の様子、少し熱めのお湯です。
お湯は無色透明のサラサラで温泉の香りがします。(硫黄臭はしません。)
洗い場
湯船中心部から源泉がかけ流しされています。
さて浸かってみましょう。浴室も広く窓からは小川が眺められます。
すぐに体が暖まるお湯です。
熱くなったら、この小さな湯船でクールダウンできます。
かなり温いお湯が入っています。
さて体が暖まったら露天風呂へ行きましょう。
結構急な階段を下って行きます。
ここの露天風呂は混浴です。でも貸切状態だったので誰もいません。
ここの湯船にも源泉が惜しみなく掛け流されています。
露天風呂から下を見下ろすと小川が流れています。
なかなか眺めも良く快適に入浴できました。
ぬかびら源泉郷 湯元館HP
温泉情報やアウトドア情報がたくさんあります。
にほんブログ村
実は湖水荘に寄ったのだが誰も出てこなかったのです。
湯元館は大正十四年開業の歴史ある温泉です~
建物外観もなかなかいい雰囲気を醸し出しています。
日帰入浴は500円です。
お風呂までは長い廊下を通ります。
壁は羽目板張りでなかなかいい感じですよ~
大浴場の様子、少し熱めのお湯です。
お湯は無色透明のサラサラで温泉の香りがします。(硫黄臭はしません。)
洗い場
湯船中心部から源泉がかけ流しされています。
さて浸かってみましょう。浴室も広く窓からは小川が眺められます。
すぐに体が暖まるお湯です。
熱くなったら、この小さな湯船でクールダウンできます。
かなり温いお湯が入っています。
さて体が暖まったら露天風呂へ行きましょう。
結構急な階段を下って行きます。
ここの露天風呂は混浴です。でも貸切状態だったので誰もいません。
ここの湯船にも源泉が惜しみなく掛け流されています。
露天風呂から下を見下ろすと小川が流れています。
なかなか眺めも良く快適に入浴できました。
ぬかびら源泉郷 湯元館HP
温泉情報やアウトドア情報がたくさんあります。
にほんブログ村
湯元館、やっぱり良いですね。
露天風呂がめちゃくちゃ気持ちよかった記憶があります。
僕が行ったとき、打たせ湯が機能してなかったんですが、どうだったんでしょうか?
ここの露天、いいですよねー!
混浴ですし。
岩間温泉にスキーで日帰りして、ここに泊まろうかなと・・・計画していたところです(^^)。
しかし・・なかなか湯煙さんと出会えません!
それどころか、いつも貸切ですよねぇ~
露天風呂マニアさん、こんにちわ。
懐かしいな~湯元館
帯広からはなんだかんだ言っても
近い温泉だからいつでも行けるんだろうけど
最近行ってないなぁ~・・・
最後に行ったときに
それほどお年めしてない女性が
何人か露天に入ってきて
大声ではしゃぎまくっていて
こっちの方が気が引けちゃって
イソイソと逃げるように露天を出ていった
記憶が蘇りました(苦笑)
今だったら堂々としていられるんだろうけど・・・
あの頃は若かったからなぁ~(苦笑)
鄙びた良い温泉ですよね!
ぬる湯にず~~っとつかってるっていうのも
私の攻め方です(苦笑)
元祖湯元館・・鹿の谷と並んで、好きな温泉です。
露天風呂が、凄く良いですよね(^^)
ぬかびら温泉郷&ホロカ温泉巡りへ出掛けようかな(^^)
良い雰囲気の露天風呂ですね。
この風呂も北海道秘湯ドライブで以前見たことがあります。
この露天風呂は大きな岩が印象的でした。
勝手に烏帽子岩と名付けた記憶があります。(^^ゞ
こんな風呂で日本美女と遭遇したいですよね~
韓国とかロシアじゃなくて。(笑)
ぬかびら源泉郷には、行きたい温泉が沢山あり
ます~(^^)
でも中々行けないでいます、徐々に攻略して行きたいと思います‥(^-^)
湯元館良いですね‥(^^)
今度そっち方面に行く時に寄って見たいです‥(^^)
でもホロカ温泉旅館も寄りたいしな~(^^;)
行きたい温泉が沢山あって困ります‥(--)
湯元館、お湯も雰囲気も良かったです。
打たせ湯はやっていませんでしたね。
もしかしたら冬はやっていないのかも。
湯元館に宿泊ですか、
ゆっくりとお湯を楽しめそう~
混浴にも出くわすかも。
スキーで岩間温泉ですか(驚)
林道もかなり奥までクルマで入れたらいいのですが、
国道付近からだと距離がありますね。
行ってみたいけど、どのくらい時間が掛かるのだろう。
雪見の露天風呂は最高でした。
これで混浴状態になればなおいいのですが(笑)
僕も温泉に行くと誰にも会わない事が多いです。