上の写真は雪に埋もれた吹上の湯看板
3/1日曜日、突然野湯に浸かりたくなり午前0時過ぎに自宅を出発!
自宅から片道約170km先の吹上温泉露天風呂を目指す。
富良野辺りまでは驚くほどの積雪ではなかったが、
吹上温泉に近づくと標高も上がり雪も深くなってきた。
道路脇の雪の壁は2m近くありそうだ。
午前3時に吹上温泉露天風呂駐車場に到着。
すぐにでも露天風呂に浸かりたい気分だが、
明るくなるまでクルマの中で仮眠。
朝一番に入浴し貸切状態を楽しもうかな~
午前6時前に目が覚める。おぉ~ 駐車場には4台も停まっている(驚)
皆一番風呂をねらっていたのか?
急いで準備し露天風呂へ向かいます。
駐車場から10~20mくらいは除雪されています。
それにしても両脇の雪は2m以上あります。(驚)
ここから先は踏み跡が獣道のようについています。
踏み固められているので長靴で普通に歩けます。
ただし踏み跡から外れると深い雪にめり込みます(汗)
展示用源泉と看板が雪に埋もれています!
雪に埋もれた看板。
吹上温泉露天風呂は二つの湯船があります。
こちらは上の湯船(小)
温度は46.9℃ かなりの高温です。
通路横の源泉湧出部分
源泉温度は 54.3℃
こちらはメイン浴槽 夏に入浴した時は激熱でした。
今回は何度でしょうか、 おぉ~41.4℃の適温(湯船手前側で計測)
さっそく入浴します。先客二人入浴していました(男性)
湯船手前から中程までは適温です。
湯船奥の方には源泉湧出部分がありますので少々熱いです。
早く貸切状態にならないかな~ と考えながら入浴していると。
新たに女性二名が入浴してきました。
やはり早朝でも日曜日は貸切状態にならないのか?
他の人達が上がるのを待つので強制的に長湯になります。
熱いので出たり入ったりしながら入浴します。
1時間程したら皆上がり貸切状態になりました。
ちょうど日が昇り明るくなってきました。
湯船奥の源泉湧出口、57.5℃もあります。
貸切状態を楽しんでいたら、手もふやけてきたので上がります。
岩の上に積もった雪がツルツルになり滑ります。
裸で転ぶとケガしそうなので、気を付けて服を着ます。
入浴後は朝食♪ 今回は高級カップラーメンです。(¥298)
ローソンに売っていた十勝新津製麺のカップ麺です。かなりマニアックですね。
ノンフライ麺に具はレトルトなのでカップラーメンとは思えない食感です。
その他情報、吹上温泉露天風呂駐車場はトイレ完備でしたが、
冬は閉鎖されていました。しかも雪に埋もれています。
3/1日曜日、突然野湯に浸かりたくなり午前0時過ぎに自宅を出発!
自宅から片道約170km先の吹上温泉露天風呂を目指す。
富良野辺りまでは驚くほどの積雪ではなかったが、
吹上温泉に近づくと標高も上がり雪も深くなってきた。
道路脇の雪の壁は2m近くありそうだ。
午前3時に吹上温泉露天風呂駐車場に到着。
すぐにでも露天風呂に浸かりたい気分だが、
明るくなるまでクルマの中で仮眠。
朝一番に入浴し貸切状態を楽しもうかな~
午前6時前に目が覚める。おぉ~ 駐車場には4台も停まっている(驚)
皆一番風呂をねらっていたのか?
急いで準備し露天風呂へ向かいます。
駐車場から10~20mくらいは除雪されています。
それにしても両脇の雪は2m以上あります。(驚)
ここから先は踏み跡が獣道のようについています。
踏み固められているので長靴で普通に歩けます。
ただし踏み跡から外れると深い雪にめり込みます(汗)
展示用源泉と看板が雪に埋もれています!
雪に埋もれた看板。
吹上温泉露天風呂は二つの湯船があります。
こちらは上の湯船(小)
温度は46.9℃ かなりの高温です。
通路横の源泉湧出部分
源泉温度は 54.3℃
こちらはメイン浴槽 夏に入浴した時は激熱でした。
今回は何度でしょうか、 おぉ~41.4℃の適温(湯船手前側で計測)
さっそく入浴します。先客二人入浴していました(男性)
湯船手前から中程までは適温です。
湯船奥の方には源泉湧出部分がありますので少々熱いです。
早く貸切状態にならないかな~ と考えながら入浴していると。
新たに女性二名が入浴してきました。
やはり早朝でも日曜日は貸切状態にならないのか?
他の人達が上がるのを待つので強制的に長湯になります。
熱いので出たり入ったりしながら入浴します。
1時間程したら皆上がり貸切状態になりました。
ちょうど日が昇り明るくなってきました。
湯船奥の源泉湧出口、57.5℃もあります。
貸切状態を楽しんでいたら、手もふやけてきたので上がります。
岩の上に積もった雪がツルツルになり滑ります。
裸で転ぶとケガしそうなので、気を付けて服を着ます。
入浴後は朝食♪ 今回は高級カップラーメンです。(¥298)
ローソンに売っていた十勝新津製麺のカップ麺です。かなりマニアックですね。
ノンフライ麺に具はレトルトなのでカップラーメンとは思えない食感です。
その他情報、吹上温泉露天風呂駐車場はトイレ完備でしたが、
冬は閉鎖されていました。しかも雪に埋もれています。
寝坊しましたか~
僕は昨日札幌出張から帰ってきて、
然別峡に直行しました(汗)
かなりの積雪で道路は雪で塞がれていたので、
山スキーで行って来ました。
掲示板開設ですか
何か面白そうな話があれば書き込みします。
お天気良かったのですが、一日中PC三昧でした(^^)
平日に休んでゆっくり行きたいですね(^^)
画像アップできる掲示板を開設しましたので、
お気軽に投稿してください(^^)
休日は早朝から入浴客が途絶える事がないようです。
たまたま人が途絶えたので写真撮影できましたが、
やはり確実なのは平日早朝がねらい目かも・・・
早朝からと言うか週末は車中泊する方もいるようです。
暗いうちから入浴しないと一番風呂は難しそうです。
今日は一番風呂に浸かれたのでしょうか??
ドとんこつ魁龍はカップ麺とは思えない食感、
味の方も本格的です。
特にスープがコッテリして美味しかったですよ。
こんな時間から入浴者がいるとは恐るべしですね!
いつかまともな写真を撮影してみたいです
早朝からの入浴客がいるというのは・・・
さすがに吹上温泉ですね!
明日の早朝に行ってみようかと思っていましたが、
一番風呂に浸かるためには夜中に出ないとだめそうですね・・・
雪見の吹上温泉露天風呂良いですね…!!!
入りたいです…ヽ(´ー`)ノ
風呂上りのドとんこつ 魁龍がとっても
気になります…(;^ω^)
それって私達だけ…(;^ω^)
おぉ~ 今日入浴していたのですか(驚)
気軽に行ける距離だなんて羨ましいです。
平日なのに貸切は無理ですか~
しかも入浴客じゃなくてギャラリーだけなんて(泣)
なんだか十勝岳周辺は外国人の方に
人気なのでしょうか??
僕が行ったときも外国人の方が結構居ましたよ。
もの凄い積雪で看板、トイレ、道路標識まで
雪で埋もれていました(汗)
早朝の雪見風呂は最高です。
以外にもそんなに寒くなく(-9℃)
かなり快適に入浴できました。
日曜日は冬でも昼間は入浴客・ギャラリーが居ますね。(汗)
今日の入浴時間は午後3時頃?~午後5時頃まででした。しかも平日なのに若いカップルギャラリー一組(どかっぷる) と 上がる間際にオーストラリア女性ギャラリー軍団(怒!)・・・・
せっかくこんな良い湯に来たのに 浸からないなんて。見るだけなら来るな!!って言いたいですね。
少しだけでもここがトイレとわかる部分があることの方が驚くべきポイントかな?
札幌市内の公園のトイレも冬は封鎖されてますが、水道管が凍結しちゃうから仕方ないですよね。
雪の露天風呂、いいですね~
なかなか出掛けられないけど、雪があるうちに富良野・美瑛の写真を撮りに行きたいんですけどね~。