前回紹介したとおり然別峡野湯へ通じる道路は雪のため通行止めです。
今回は菅野温泉手前から山スキーで1.5km先のチニカ、崖下の湯を目指します。
林道上には雪がわんさか積もっています。14時20分頃出発!
スノーモービルの跡を滑っていくので楽です~~
スタート地点から急勾配の下り坂が300m程続いています。
普通に立っているだけで、歩く2倍くらいのスピードで下って行けます。
今回はリュック1個の軽量化バージョンなので超ラクラクです。
前回山スキーで温泉探索時はソリがじゃまで大変でした。
下り坂終点の分岐まで5分程で到着!
左に行くと鹿の湯、右に行くとチニカ、崖下の湯方面です。
鹿の湯方面は誰も行っていないようです。
ちょっと寄り道と思いましたが、新雪なので20cmくらいめり込みラッセルが大変。
すぐに諦めました。寄り道しないでチニカ、崖下の湯へ行きましょう。
紅葉橋手前で撮影、橋の欄干も雪にすっぽりと埋まっています。
ストックも油断すると雪にすっぽり埋まってしまいます。
おっと、鹿の足跡発見!! つぼ足だと深くめり込み大変そうですね。
ここから林道をそれチニカ、崖下の湯方向へ向かいます。
スノーモービルに乗って入浴に来た人がいるようですね。
スノーモービル跡は駐車スペースまで付いていました。
ここからメノコの湯手前までは山スキーでラッセルです。
結構めり込み大変です。全行程の中で一番疲れます。
ここから先は崖になっているので、スキーを外します。
ここまで約25分ほど掛かりました。
踏み跡をたどっていきます。
ちょっと油断すると股の付け根のあたりまでめり込みます。
次回 豪雪のチニカ、崖下の湯
今回は菅野温泉手前から山スキーで1.5km先のチニカ、崖下の湯を目指します。
林道上には雪がわんさか積もっています。14時20分頃出発!
スノーモービルの跡を滑っていくので楽です~~
スタート地点から急勾配の下り坂が300m程続いています。
普通に立っているだけで、歩く2倍くらいのスピードで下って行けます。
今回はリュック1個の軽量化バージョンなので超ラクラクです。
前回山スキーで温泉探索時はソリがじゃまで大変でした。
下り坂終点の分岐まで5分程で到着!
左に行くと鹿の湯、右に行くとチニカ、崖下の湯方面です。
鹿の湯方面は誰も行っていないようです。
ちょっと寄り道と思いましたが、新雪なので20cmくらいめり込みラッセルが大変。
すぐに諦めました。寄り道しないでチニカ、崖下の湯へ行きましょう。
紅葉橋手前で撮影、橋の欄干も雪にすっぽりと埋まっています。
ストックも油断すると雪にすっぽり埋まってしまいます。
おっと、鹿の足跡発見!! つぼ足だと深くめり込み大変そうですね。
ここから林道をそれチニカ、崖下の湯方向へ向かいます。
スノーモービルに乗って入浴に来た人がいるようですね。
スノーモービル跡は駐車スペースまで付いていました。
ここからメノコの湯手前までは山スキーでラッセルです。
結構めり込み大変です。全行程の中で一番疲れます。
ここから先は崖になっているので、スキーを外します。
ここまで約25分ほど掛かりました。
踏み跡をたどっていきます。
ちょっと油断すると股の付け根のあたりまでめり込みます。
次回 豪雪のチニカ、崖下の湯
おおおおおおぉぉぉぉぉぉっ‥‥!!!
山スキーで然別野湯群に行かれたんですね‥!!!
山スキーならスノーシューより楽そうですね‥(^^)
良いな‥ 雪見の温泉最高ですね‥!!!
次回のエントリーが楽しみです〰(^0^)/
つぼ足鹿さんは たいへんそうです。
こちらは暖かくなって 白い雪壁が黒くなってます
雪の積もった林道なら
山スキーが一番楽に移動できるかもしれません。
あまり急な坂になるとスキーがバックしてしまいますが、
林道の坂なら山スキー装着のまま登って行けますよ。
訪問したときは前日に大雪が降ったので、
フカフカの新雪でした。
その後 然別峡も雨が降ったりしたようなので、
雪解けが進んでいるかもしれません。
スノーモービルで行ったら楽しそう♪
あっ、でも乗り入れ規制区域かな?
今年になってボクはスキーが苦手だというコトが判明したので
スノーシューでノコノコと訪問してみたいです
スノーモービルは乗り入れ禁止区域に指定されています。
残念ながらスノーモービルで立ち入る方もいるようです。
実は僕もスキーは苦手なのです。
たぶん じゅん☆さんと同じで、
小学、中学とスケートの授業しか無かったので、
スケートは滑れてもスキーは上手く滑れません。
平らなところや上り坂はOKですが、
急な下りはダメですね(汗)
それでもなんとか練習して、
冬山の野湯を探索したいですね。
この雪っていつくらいに無くなるモノなんですか?
大雪山は山開きは6月って書いてたけど。。。こちらもそれくらいまでは雪があるのでしょうか。
14時20分出発だと、暗くなったりしないのかとか、結構不安になりそうです。
今年はかなり雪が多いので、
GWを過ぎても無くならないかもしれません。
去年はGW頃にはすっかり雪が無かったのに・・・
岩間温泉やヌプントムラウシは5月下旬か、
6月に入らないと雪で行けなさそうな感じです。
でも雪解けのスピードも結構早いので、
どうなるのか気になるところです。
この辺の地理には詳しいので、
14時過ぎの出発でも大丈夫です。
明るいうちに帰って来られました。
それより驚いたのは、
帰り際に岩間温泉の主の方とバッタリ会いました!
雪中キャンプしたみたいです