気になっている方も多いハズ、岩間温泉の最新アクセス状況を確認しに行ってきました。
国道から入って数キロは雪もなく走りやすい。
ただ最近道路上に砕石をまいたようだ。バイクの方は注意した方がいいだろう。
奥地に入るにつれ徐々に積雪部分が現れはじめた。
おぉぉ~ かなり雪が残っています。大丈夫か??
固い雪でスタック! あまりタイヤを空転させると
右の崖の方にクルマがズリ落ちていきます。ヤバイ
クルマから降りて確認、腹はつかえていないので、
タイヤの前の雪を除雪すれば容易に脱出できるハズです。
去年岩間温泉の帰りにスタックしたときの経験を生かし作業開始!
今回からは折りたたみスコップをクルマに装備しました。
約8分ほどで脱出できました。
さらに奥へクルマを進めます。上写真は音更大橋
音更大橋から少し奥へ行ったところで倒木、
無理矢理倒木の上をクルマで乗り越えます。
ガンと大きな音が、ヤバイ
一旦クルマから降りてオイルパンや他の部分に損傷が無いか確認、
どうやらなんとも無いようです。
そこから少し走ると今度は小さな橋の上に倒木があります。
今度のは乗り越えるのは不可能そうです。
普通ならここで諦めるかもしれませんが、
今回は力ずくで倒木をよけましょう。
牽引ロープを倒木に固定しクルマで引っ張ります。
上手く路肩に寄せる事が出来ました。
おぉ これなら温泉まで行けそう~~ と思ったら・・・
今度の倒木はかなりの大木です。こんなに大きな木はクルマでは引っ張れません。
無理するとたぶんクルマが壊れるのでここで探索終了
本当はここから自転車で行く予定でしたが、
パンクの為諦めました。ここの場所から温泉までは約1.5kmと思われます。
倒木地点 北緯43度31分45.83390秒
東経143度04分43.09126秒
クリックすると倒木地点の地図が表示されます。
温泉情報や車中泊情報がたくさんあります。
にほんブログ村 にほんブログ村
次回 ヌプントムラウシ温泉・最新アクセス情報
国道から入って数キロは雪もなく走りやすい。
ただ最近道路上に砕石をまいたようだ。バイクの方は注意した方がいいだろう。
奥地に入るにつれ徐々に積雪部分が現れはじめた。
おぉぉ~ かなり雪が残っています。大丈夫か??
固い雪でスタック! あまりタイヤを空転させると
右の崖の方にクルマがズリ落ちていきます。ヤバイ
クルマから降りて確認、腹はつかえていないので、
タイヤの前の雪を除雪すれば容易に脱出できるハズです。
去年岩間温泉の帰りにスタックしたときの経験を生かし作業開始!
今回からは折りたたみスコップをクルマに装備しました。
約8分ほどで脱出できました。
さらに奥へクルマを進めます。上写真は音更大橋
音更大橋から少し奥へ行ったところで倒木、
無理矢理倒木の上をクルマで乗り越えます。
ガンと大きな音が、ヤバイ
一旦クルマから降りてオイルパンや他の部分に損傷が無いか確認、
どうやらなんとも無いようです。
そこから少し走ると今度は小さな橋の上に倒木があります。
今度のは乗り越えるのは不可能そうです。
普通ならここで諦めるかもしれませんが、
今回は力ずくで倒木をよけましょう。
牽引ロープを倒木に固定しクルマで引っ張ります。
上手く路肩に寄せる事が出来ました。
おぉ これなら温泉まで行けそう~~ と思ったら・・・
今度の倒木はかなりの大木です。こんなに大きな木はクルマでは引っ張れません。
無理するとたぶんクルマが壊れるのでここで探索終了
本当はここから自転車で行く予定でしたが、
パンクの為諦めました。ここの場所から温泉までは約1.5kmと思われます。
倒木地点 北緯43度31分45.83390秒
東経143度04分43.09126秒
クリックすると倒木地点の地図が表示されます。
温泉情報や車中泊情報がたくさんあります。
にほんブログ村 にほんブログ村
次回 ヌプントムラウシ温泉・最新アクセス情報
まだ雪が沢山あるんですね‥!!!
倒来も沢山ありますね‥(--;)
行くの全然無理ですね‥!!!
いつになったら行けるのだろう‥(--;)
早く行きたいですね‥(--)
乗り越えたり、引っ張ったり、いっぱい苦労したのに、最後のパンクにやられてしまいましたね。
そう言えば、菅野温泉の再開に向けて、なにやら動きがあるようなことを先日ニュースで言っておりましたよ。
もしかしたらオーナーが変わるかも・・・
雪は今月中には無くなりそうだけど
倒木がどうなるのか気になりますね。
あんなデカイ木は容易には動きません。(汗)
なんだか凄い事になっていました。
スタックしたときは、本当に崖の方に落ちそうになり
かなり焦りました。
なんだかリポビタンDのCMみたいだなぁ~
と自分でも思ってしまいました(笑)
菅野温泉うまく再開されるといいなと願うばかりです。
オソウシ温泉もそんな噂がありましたが、
まだ再開されていませんでした。
露天風呂マニアさんの情報を頼りに、昨日、岩間の湯へ行ってきました(^^)。
ありがとうございました m(_ _)m
往路はやはり巨大な倒木を前に呆然としたものの、横の笹藪をジェベルを押して歩いて突破m2番目の倒木は下をくぐって無事突破。
川渡りは無理をせず徒歩で・・・水量多く丸太橋を歩いて渡るのは冷や汗ものでしたが・・・
しかし、やはり滝川からの日帰りはちとキツイ・・・しかも原付2種なので(++;
詳しくは自分のブログで・・・
帰り道、最初の大きな倒木地点ですが、また横を押してよけていくのが結構嫌だなと思いつつ・・・走っていると、なぜだか、そのまま基点まで到達?
あれっ・・・? おかしいな・・・?
確認のため、再び「岩間の湯」まで戻ったのでした? ついでに再入浴も(^^)
自分が入浴している最中に(?)営林署関係が撤去したようです!
ということで、昨日の夕方現在は奥の倒木1本のみです。
ただし、その先は落石多数なので、普通の車高の4輪では突破不可能です。
ジムニークラスでないと・・・
倒木は奥の1本のみなので、今週中にでも撤去される可能性が大きいですね(^^)。
あとは落石です?
もしかしたら、落石が処置されるまでは奥の倒木も撤去されないかも・・・?
おぉ~ 岩間で入浴したのですか羨ましいです。
それにしても原付2種で滝川から岩間往復ですか!
なんだか時間もかかりそうですね。
早く落石、倒木撤去されるのが待ち遠しいです。
残る最後の倒木も今日にでも処理されたかもしれませんね。
落石は巨大なものは無かったので、人力で排除しながら進めば、露天風呂マニアさんの車でも大丈夫でしょう(^^)。
最後の川渡りが一番厳しいかもしれませんね。
まあ、最後くらい歩くのもいいかも(^^)
わが家からは往復360kmでしたので、走行時間にして8時間でしょうか。
次回は高速も通行できるジェベル兄で行こうと思います(^^)
う~ん、次の日曜日行こうかな~
でもヌプンも気になるし・・・
クルマに自転車を搭載し、
たぶんどちらかの温泉に行きます。
往復360kmを原付二種で走破
凄く大変そうですね。