
砂湯から池の湯に移動してきました。
池みたいな大きな露天風呂、今時期は温くて入れません。
我慢すれば入れるけど上がるとき寒くて大変です~


男女別の脱衣室もあります。

温泉は湖へと流れています。その先には白鳥も!

温泉に浸かって癒されているのでしょうか~

真冬になると湯が流れた先だけではなく、露天風呂で泳いでいたりします。
応援有難うございます。
ポッチとよろしくお願いします。
源泉掛け流しランキング、接戦だぁ!!
にほんブログ村 
池みたいな大きな露天風呂、今時期は温くて入れません。
我慢すれば入れるけど上がるとき寒くて大変です~


男女別の脱衣室もあります。

温泉は湖へと流れています。その先には白鳥も!

温泉に浸かって癒されているのでしょうか~

真冬になると湯が流れた先だけではなく、露天風呂で泳いでいたりします。
応援有難うございます。
ポッチとよろしくお願いします。
源泉掛け流しランキング、接戦だぁ!!


影に湯加減を聞いてみましょうか(*^^)v
白鳥がお湯に浸かっている記事拝見しました。
なんとも微笑ましい~♪
是非次こそは温泉仲間になって下さいね(*^^)v
先日、空を二羽の白鳥が北に向かって飛んでいきました。
もう、渡りの時期なのでしょうね。
丹頂とも違う優雅な飛行姿でした。
屈斜路湖と言えばやはりここにきましたね~
マニアさんの事だから絶対に入浴してると思ったのに・・・
さすがのマニアさんでもこの時期は厳しいようですね~
白鳥はここのお湯が癖になってるんじゃないの?
ランキング一位死守してますよ~
おぉ 気が付きましたね。
意図的に影を入れて撮影してみました。
白鳥と混浴とか面白そうだけど。
口ばしで突かれるのが怖いかも(爆)
白鳥も帰る時期ですね。
少しずつ少なくなってきたかも。
飛んでいる姿もなかなかカッコいいです~
さすがに寒いのでパスしました。
白鳥が入っていたら、僕も湯浴みしたかも(笑)
ランキング応援ありがとうございます。
白鳥も寒さは同じなんですね
こんな良い湯だもの、浸かって温まりたくなるでしょうね
池の湯の白鳥も拝見しました。
気持ち良さそう~
もっと寒くなると大勢で湯浴みしてたりして・・・笑
いつかは白鳥と混浴(爆)
ちょっと面白そうなので来シーズンあたり
狙ってみようかな~