
桜が咲き始めた頃に大阪城に行ってきました。
遠くから見ると小さかったけど、近くで見るとかなりでかい。
天守閣内部には階段とエレベーターがありました。
エレベーターは激混みなので階段で最上部を目指します。
かなりの高さ(58m)もあるので、上に着く頃にはかなり疲れます。
天守閣からの眺めは、なかなかいい感じでした。


応援有難うございます。
ポッチとよろしくお願いします。
源泉掛け流しランキング、IN数表示じゃなくなったんだ。
にほんブログ村 
遠くから見ると小さかったけど、近くで見るとかなりでかい。
天守閣内部には階段とエレベーターがありました。
エレベーターは激混みなので階段で最上部を目指します。
かなりの高さ(58m)もあるので、上に着く頃にはかなり疲れます。
天守閣からの眺めは、なかなかいい感じでした。


応援有難うございます。
ポッチとよろしくお願いします。
源泉掛け流しランキング、IN数表示じゃなくなったんだ。


こう見ると鯱でかいっすね。周りの景色と
城がギャップあってそれはそれで良い感じです。
ランキング俺が見たらイン表示になってますが
自分で自分のページを見たら確かにイン表示では
なくなってました・・・どういうこと??
思い出あります。
大阪城は何だか近代的でガッカリした
記憶あるなあ。
負けじと登ってくればよかったー
大都会の真ん中に天守閣があります。
この周りだけ緑もあり、都会のかなのオアシスのような感じでしたよ。
大阪城、外観は木造の城ですが中身は鉄筋鉄骨コンクリート造
なぜ昔の城を木造で再現しなかったのかなと思いました。
時間がおしていたので、駆け足で登ってきました。
メチャ疲れましたが(笑)
でも上からの眺めは爽快でしたよ。
お疲れ様でした(笑)
大阪城、30数年前に立ち寄ったことがあります(^_^;)
大昔ですね(笑)
マニアさんのブログで大阪っていうのが不思議に思っちゃいました~!
階段を駆け足で登ってきました。
凄く高くてメチャ疲れました。
これから関西シリーズがしばらく続きます。