昨日は具合が悪くなり、夕食も摂らないまま午後4時前に寝てしまいました。
途中夜中にトイレに起きた時は寒くて大変でしたね。
午前3時から周囲のテントでは撤収を始めているのか、ガサゴソとうるさいです。
どうやら昼から雨の予報なので、早めに撤収するらしい。
僕も午前3時15分から、暗闇の中朝食そして撤収を開始します。
午前4時20分頃には、朝焼けの中にトムラウシ山のシルエットが浮かび
幻想的な景色を楽しめました。
4時40分頃には明るくなり、一面の雲海が見えました。
雲海の上にオプテタテシケ山や十勝岳方面が見えています。
午前5時前には撤収作業を終え下山開始!
イキナリ、ガスがかかっています。
ペンキマークを見落とさないように注意して進みます。
迷いやすい岩場の連続、
前トム平付近の ハイ松地帯
午前6時11分 前トム平到着
帰りはザックが軽いので、いい感じに下って来れました。
6時20分 先に出発したパーティに追いつき抜かします。
雨に当たりたくないから少々急いでおります。
僕は、NZから来ていた外国人グループと一緒に下っています。
この方達は、1週間縦走しているとのこと。
台風にもあたり停滞もしていたようです。
6時50分 コマドリ沢到着
ここで大休止 水を飲み休みます。
コマドリ沢から急斜面を一気に上がって行きます。
帰りはここが本当につらいですね。
何箇所かロープが張ってあるので掴まりながら登ります。
新道付近はヌタ場が続きますが、ザックが軽いので楽に回避できます~
カムイ天上でも大休止、行動食、水を飲み休みます。
でも雨が気になりあまり長く休んでいられませんでした。
午前9時40分 温泉分岐 ここで外国人グループとお別れ
サヨウナラ~~
午前10時 短縮登山道に到着
何とか雨にあたらずに戻れたのでホッとしましたね。
ザックを下ろすと体が軽い!! それもそのハズ
本当に軽くなっていました。トムラウシ温泉で体重を計ると
2.5kgも軽くなっていました。
でも水分量が減っただけ。わかりやすく言えば干からびている状態。
水分を補給したら2kgほど戻りました(汗)
応援有難うございます。
なかなか数字が伸びません。
やはり若い女の子は強いなぁ~
にほんブログ村
途中夜中にトイレに起きた時は寒くて大変でしたね。
午前3時から周囲のテントでは撤収を始めているのか、ガサゴソとうるさいです。
どうやら昼から雨の予報なので、早めに撤収するらしい。
僕も午前3時15分から、暗闇の中朝食そして撤収を開始します。
午前4時20分頃には、朝焼けの中にトムラウシ山のシルエットが浮かび
幻想的な景色を楽しめました。
4時40分頃には明るくなり、一面の雲海が見えました。
雲海の上にオプテタテシケ山や十勝岳方面が見えています。
午前5時前には撤収作業を終え下山開始!
イキナリ、ガスがかかっています。
ペンキマークを見落とさないように注意して進みます。
迷いやすい岩場の連続、
前トム平付近の ハイ松地帯
午前6時11分 前トム平到着
帰りはザックが軽いので、いい感じに下って来れました。
6時20分 先に出発したパーティに追いつき抜かします。
雨に当たりたくないから少々急いでおります。
僕は、NZから来ていた外国人グループと一緒に下っています。
この方達は、1週間縦走しているとのこと。
台風にもあたり停滞もしていたようです。
6時50分 コマドリ沢到着
ここで大休止 水を飲み休みます。
コマドリ沢から急斜面を一気に上がって行きます。
帰りはここが本当につらいですね。
何箇所かロープが張ってあるので掴まりながら登ります。
新道付近はヌタ場が続きますが、ザックが軽いので楽に回避できます~
カムイ天上でも大休止、行動食、水を飲み休みます。
でも雨が気になりあまり長く休んでいられませんでした。
午前9時40分 温泉分岐 ここで外国人グループとお別れ
サヨウナラ~~
午前10時 短縮登山道に到着
何とか雨にあたらずに戻れたのでホッとしましたね。
ザックを下ろすと体が軽い!! それもそのハズ
本当に軽くなっていました。トムラウシ温泉で体重を計ると
2.5kgも軽くなっていました。
でも水分量が減っただけ。わかりやすく言えば干からびている状態。
水分を補給したら2kgほど戻りました(汗)
応援有難うございます。
なかなか数字が伸びません。
やはり若い女の子は強いなぁ~
にほんブログ村
無事下山出来たんですね‥(^^)
安心しましたよ‥(^0^)
それにしても山の天気は変わりやすいですね‥(^^;)
朝もうガスが掛かって見えにくくなってるんですね‥(--;)
ガスがひどくなればガレ場のペンキマークを見落として
道を間違えてしまいそうですね‥(--)
山は天候次第で良くも悪くもなるんですよね‥(--;)
今は、短縮登山道行けないんですか?かなり遠くなるんですね、
道内どこも雨の影響受けているんですね‥(--;)
雲海って凄いんですね~写真でこれだけ
きれいなら、実際に見たら何十倍もキレイなんでしょうね~
ドラえもんの何処でもドアが欲しい(苦笑)
ランキング、インポイント昨日130p!
本日もすでに80P!この調子この調子~!!
トムラウシの朝の雲海、幻想的ですばらしいです。
この雲海も一度は見てみたい景色です。
それにしても、岩場はマークを見失うと
道に迷ってしまいそう・・・。
もやっている時は細心の注意が必要ですね。
朝焼けと夕焼けは山が美しく輝く時間。。。
山の上に泊まった人が体験できる特別な時間ですね。
雲海も奇麗ですね~♪
雲海の上に頭を覗かせる峰々を見ると、自分が高い所に居ることを実感します。
膝痛が発生することなく無事に下山出来ました。
雨にあたらないか、ドキドキでしたね。
ガレ場は霧がかかるとヤバいですね。
霧の時には細心の注意が必要です。
短縮登山道へつながる林道、
そしてトムラウシ温泉も大雨でダメージを受けたようです。
風呂に源泉を運ぶパイプラインがヤラれたとの事。
なんだか今年は雨が多すぎ!
雲海、朝焼けは実物を見てもらいたいです。
写真の何倍もきれいな風景なのです。
ランキング、応援有難うございます。
順調に伸びて行くといいのですが・・・
来年はオヤジ軍団で登山ですね(笑)
そして山の景色を楽しみましょう。
霧の時は本当にヤバいです。
かなりキョロキョロしながら歩いていました。
朝焼けのトムラウシを見た時は感動しました。
山で一日過ごすのもいいものです。
泊まりで山に登ると、朝の雲海や朝焼けなど
見られてかなり得した気分になれます。