

久々に野中温泉へ行ってきました。温泉の建物の半分くらいが解体されている状況です~
近く工事が行われるとの事でした。
脱衣室の様子

脱衣室の外は源泉湧出地帯?

先客が2名しましたが、しばらくすると上がって行ったので貸切状態

ケロリン桶とイスがきれいに並べられています。

湯船には硫黄臭たっぷりの源泉がドバドバ掛けながされています。

洗い場 こちらも源泉がドバドバ~~

ふぅ~ 気持ちいいです。湯船底に湯の花がうっすらと積もっていました。


お隣の景福に寄ってみると・・・


4月3日訪問でしたが、まだ休んでおりました。
応援有難うございます。
ポッチとよろしくお願いします。
最近IN数が伸びないです(汗)


貸し切り状態が羨ましいですね。
写真と文章で我慢
すごく硫黄の感じが良い具合みたいな感じします。
o(^-^)o
野中行って来たんですね!最高の香りですよね!
洗濯しても福の匂い取れないし(苦笑)
野中で使ったタオルを抱いて寝ると寝ながらにして
野中の温泉に入っている夢を見れます(笑)
景福はまだやっていないのかな?
いつも4月からはじまるけどなぁ・・
昨年初めて行きましたが、昭和で時が止まっていて、良い雰囲気ですね~♪
これぞ温泉って感じがしました!!改装中ですか…浴室はそのまま?みたいなのでそれはそれで楽しみです
手軽に秘湯感を楽しむ事ができます。
お湯も新鮮で気持ちいいですよ~
硫黄臭と言うか硫化水素臭がかなりキツイです~
結構臭化水素臭がきつかったです。
昔より香りがきつくなった感じがします。
景福は、中に誰かいたようなので
開店に向けて準備をしているようです。
露天風呂には温泉が入っていました。
鄙びた雰囲気がたまりません!
浴室も感じがいいです。
また行きたくなる温泉ですね。
無事に保健所の許可出たんですね~良かった。
お湯が良いですよね!!!
1月訪問時、まだ申請中とのことで
ユースの親父さんに迷惑かけれないので…
許可前湯浴み掲載は…
さーて堂々と 湯浴みですね(^^ゞ
普通に営業されていましたよ。
お湯はいつもと変わらず新鮮な温泉が、
贅沢なくらい掛けながされています。
次回行く時には、景福の露天にも入りたいものです。