

にほんブログ村
ユキヒロ&ちなさんが帯広にやって来たので、オフ会が開催されました。
今回の参加者は、
ユキヒロ&ちなさん
きんちゃんさん(夜の街に現れる)
豆けんさん
露天風呂マニア
以上の4ブログ合同オフ会です。
今回の宿泊先は温泉ホテル・ボストンです。
前回は素泊まり3400円の部屋でしたが、今回は激安の素泊まり2600円の部屋に泊まってみた。
4畳半の和室と言うことだが、少し奥行きがあり5畳くらいの広さかも。
激安なので前回のように部屋で温泉を楽しむ事はできません。
前回は大浴場の写真が撮れなかったが、今回は撮影出来ました。
洗い場の様子、
もの凄い湯気で視界が悪いです、レンズが曇っている訳ではない。

時々換気扇が回りますがすぐに止まってしまいます。壊れているのかなぁ~
湯船には高温のモール泉が掛け流されています。


体感温度44℃以上はありそうな感じです。ツルツルして気持ちのいいお湯です。
次回 夜の街へ
応援有難うございます。
ポッチとよろしくお願いします。
源泉掛け流しランキング、よ~く見ると不思議がいっぱい!


ボストンの熱めのモール泉 なかなかいい感じでした。
宿泊も安いので、一度泊まってみるのもいいかもしれません。
4畳半に10年ですか(驚)家具おいたら狭そう。
探せば安い宿があるので、無理に車中泊しなくてもいいかも。
でも-20℃くらいの極寒車中泊も体験したいです(笑)
2600円(驚)安過ぎですよ~!!昔の自分の家位の広さかぁ~十分ですね、10年程住んで居ました、4畳半(笑)温泉も気持ちよいし、良いホテルですね~♪極寒の中、車中泊してる場合でなかった。。(汗)
お疲れ様です。楽しかったですね。
大浴場もそんなに混んでいなかったし、
お湯も適度に熱くて良かったです。
えぇ~ 何があったのか気になる!
今度教えて下さい~
そうなんです。トイレのドアが重い。
オマケにギィーと変な音まで(汗)
でもあの値段で温泉付きなので問題ありません。
2600円でも大浴場に入れるので問題ないです。
欲を言えば24時間入れるといいのですが・・・
午後11時までだと、飲み会後には入れません。
ボストンの大浴場、熱めのお湯でなかなかよかったですね。
飲み会も楽しかったなぁ~~
今から次回が楽しみです。
とっても楽しい時間をありがとうございました。
ヌルヌルとした感触のお湯は気持ちよかったですね^^
寝ながら入ると最高でした。
ボストン、昔のままですね~
ここは昔から色々ありで…
実は仲間内では利用してなかった…
だから未湯です。
マニアさんとユキさんの見て充分です。
さぁ帯広 どこ行ったのか
楽しみ愉しみ(^^ゞ
オフ会、参加できなくてすいませんでした。
ボストン2600円の部屋は僕の常宿なので、
すっかりなじみがあります。
相変わらず、トイレのドアは重かったでしょうか?
おじいさんは健在だったでしょうか?
豆けんさん夫妻にもお会いしたかったですね~。
ユキヒロ&ちなさんにも会いたかった!
帯広ではこの後、どっかに行ったんでしょうか?
このボストン、いいですね♪
3400円でもとってもお安いけれど2600円とは何とも嬉しいお値段
大浴場があればお部屋で入れなくってもいいですもんね
夜の部楽しみです
ボストンのモール泉もヌルヌルで最高でした。
夜の帯広も最高に楽しかったですよ。
また、皆で遊びましょう!
いろんな部屋があって面白いです。
札幌温泉人さん今度宿泊してみたらいいかも。
混浴しましょ攻撃? 今回は混浴風呂じゃないので、混浴なんて言葉は出てきませんでした~~
そう言えば最近混浴していないなぁ~
どうもお疲れ様でした。
お湯は熱いですが、今時期だとちょうどいいです。
夏だったらちょっと熱すぎかも。
ボストン ... 色々な部屋があるのですね。
先程、ユキヒロさん&ちなさんのブログで拝見しましたが ...
大浴場 ... 湯煙ムンムンですね(驚)
ツルツルモール泉で、お肌力UPでしょうか??
豆けんさん夫婦も参加したのですね??
このオフ会 ... マニアさんの「混浴しましょ}攻撃に、豆けん若奥さんが引いたのではないかと心配です(笑)
先日はお疲れ様でした。
ホテルボストンは私的にお湯が熱くて
浴場も暑くて苦手です…
部屋風呂が温泉は魅力ですね~