![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/44/208b064d9f4823581721c9fce95efc2b.jpg)
ある日の早朝、十勝川の河口に行ってみた。
ここは十勝川から流れた氷が波にもまれ、浜に打ち上げられる場所
その氷が朝日が当たると宝石のように輝く!
そんな光景を撮影してみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/b1/d3646e06776555de00d4dddb4a9e3b2c.jpg)
日の出前からかなりの数の人が撮影に来ています。
この日は氷に雪が被り、撮影条件はあまり良くはありません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/dd/7f1c8c9e499c7bdc83ab6156b478c2ae.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/50/cc26687dc4555fe5c2c387684bd11c6d.jpg)
それでも何とか写真写りの良さそうな氷を探してみました。
応援有難うございます。
ポッチとよろしくお願いします。
源泉掛け流しランキング、う~ん
にほんブログ村 ![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/banner_22.gif)
ここは十勝川から流れた氷が波にもまれ、浜に打ち上げられる場所
その氷が朝日が当たると宝石のように輝く!
そんな光景を撮影してみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/b1/d3646e06776555de00d4dddb4a9e3b2c.jpg)
日の出前からかなりの数の人が撮影に来ています。
この日は氷に雪が被り、撮影条件はあまり良くはありません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/dd/7f1c8c9e499c7bdc83ab6156b478c2ae.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/50/cc26687dc4555fe5c2c387684bd11c6d.jpg)
それでも何とか写真写りの良さそうな氷を探してみました。
応援有難うございます。
ポッチとよろしくお願いします。
源泉掛け流しランキング、う~ん
![にほんブログ村 旅行ブログ 源泉掛け流し温泉へ](http://travel.blogmura.com/gensen/img/gensen88_31.gif)
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/banner_22.gif)
北海道の露天風呂に行く機会はこの先あるかないか分かりませんが
お写真がとても綺麗なので読者登録させていただいております。
今回のテーマ「ジュエリーアイス」はネーミングも含めてとても素敵ですね。
この風景を見るために北海道に行ってみたいと思ってしまいました。
大津でこんな光景が見れるなんて知りませんでした。
凄くきれいですなぁ~
それにしても早朝から人が集まってるね。
この時期だと5時前くらいかな?
マニアさんを含め行動力と根性が座ってる人
多いんだね~
ぽちっとなぁ~
読者登録ありがとうございます。
最近地元では「ジュエリーアイス」と呼ばれるようになり、
写真撮影の人が急に増えたんです。
最近ニュースで紹介されたようでカメラマンが急増したようです。
6時前に行きましたがすごい人の数でした。
夜中から泊まり込んでいる人もいるようですよ。