![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/55/a9cb71be8b34acbac76728bb84ec6e6f.jpg)
6月なのに寒かった十勝岳温泉へ行ってみた。
駐車場には残雪の上に薄らと新しい雪が被っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/2d/48bd5c82e7331db34d79ea6498fa0e01.jpg)
今時期は冬季割引がないので800円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/a5/e9cf186fdc8c089e9274cd8f04d5fa44.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/a3/3c6b171f984c3c21b8993adf76565129.jpg)
朝早いので貸切状態
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/a7/39093fcf52e43fe56eb692962ff2284d.jpg)
ちょっと金属臭のするお湯が心地よい。この日は内湯がぬるめ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/a0/6273a5bdccdce7ee415574d993469577.jpg)
湯船の中の巨岩![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/cf/649be8fa02c03ee0bfd6cade70127e4d.jpg)
露天風呂の様子 手前の湯船が少し熱めでいい感じだった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/dc/a7e6feddd0504b13478273a364b608bd.jpg)
湯浴み中は霧が深くて景色が見えませんでした。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_deject.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/4c/04c40bae8548d1ea22f311c4359c236e.jpg)
湯浴み後に少し霧が晴れてきた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/b8/b46b6e44eb1642ea6c4e2e1a0177e661.jpg)
キタキツネが出没~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/45/e79a9bad7712be4563efc7854a47b04a.jpg)
※ お知らせ ※
6月21日(日)7時より日本テレビ系列で放送予定の
「所さんの目がテン! サラダの科学」の
OPコーナー「サイエンスニュース」内で、露天風呂マニア撮影の写真が紹介されます!!
時間がある方は見てください。
応援有難うございます。
ポッチとよろしくお願いします。
源泉掛け流しランキング、おぉ。
にほんブログ村 ![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/banner_22.gif)
駐車場には残雪の上に薄らと新しい雪が被っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/2d/48bd5c82e7331db34d79ea6498fa0e01.jpg)
今時期は冬季割引がないので800円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/a5/e9cf186fdc8c089e9274cd8f04d5fa44.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/a3/3c6b171f984c3c21b8993adf76565129.jpg)
朝早いので貸切状態
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/a7/39093fcf52e43fe56eb692962ff2284d.jpg)
ちょっと金属臭のするお湯が心地よい。この日は内湯がぬるめ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/a0/6273a5bdccdce7ee415574d993469577.jpg)
湯船の中の巨岩
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/cf/649be8fa02c03ee0bfd6cade70127e4d.jpg)
露天風呂の様子 手前の湯船が少し熱めでいい感じだった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/dc/a7e6feddd0504b13478273a364b608bd.jpg)
湯浴み中は霧が深くて景色が見えませんでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_deject.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/4c/04c40bae8548d1ea22f311c4359c236e.jpg)
湯浴み後に少し霧が晴れてきた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/b8/b46b6e44eb1642ea6c4e2e1a0177e661.jpg)
キタキツネが出没~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/45/e79a9bad7712be4563efc7854a47b04a.jpg)
※ お知らせ ※
6月21日(日)7時より日本テレビ系列で放送予定の
「所さんの目がテン! サラダの科学」の
OPコーナー「サイエンスニュース」内で、露天風呂マニア撮影の写真が紹介されます!!
時間がある方は見てください。
応援有難うございます。
ポッチとよろしくお願いします。
源泉掛け流しランキング、おぉ。
![にほんブログ村 旅行ブログ 源泉掛け流し温泉へ](http://travel.blogmura.com/gensen/img/gensen88_31.gif)
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/banner_22.gif)
コリャまるで別世界の冬景色ですね~
同じ季節とは思えない・・・
テレビで紹介されるとは凄いっす。
でも21日は夜勤で見れないなぁ~
また写真がテレビに採用されるなんて凄いなあ。
おはようございます…(^^)
凌雲閣やっぱり温泉が濃い感じがしますね…(^ー^)
見てると行きたくなります…(^0^)/
山の上はまだ冬でした(汗)
21日は夜勤でしたか、残念です~
温泉から上がって外に出ると、少しずつ霧が晴れてきました。
いよいよ次の日曜日です。テレビ見てください。
なかなか濃い感じのお湯ですね。
金属臭がたまりません。