
だいもんじそう 花ことば 「自由」
レモン 「心からの思慕」
檸檬の花 「誠実な愛」
11月の誕生石 シトリン <Citrine> 「活力・希望」
語源はレモンを意味するフランス語「シトロン」(オレンジがかった黄色)
友情、友愛、希望、潔白の象徴。金運・繁栄を呼ぶ石だけでなく、身体エネルギーと精神エネルギーのバランスを調節する。
色彩は水星のイメージも漂うが、火星としましょう。
(この、ブログのテーマだったりするのです)
また、蠍座の星座石は、 トパーズ <Topaz>。宝石言葉は、忠誠・友情。創造性や感受性を高め、幸福・友愛・希望をもたらす。真実の追究。
皮膚の日
1995(平成7)年に、日本臨床皮膚科医学会が制定。この日には、各地で無料相談会や講演会などが行なわれるそうです。
「いい(11)ひふ(12)」の語呂合せ。



普段は、有料ですが、コメント戴ければ、此方のコーナーでお答えします。
エントリーの条件は、歌がうまい人・・・冗談です。

私のHPの感想を戴けたら、お返事します。
ついでに、何か追加して欲しいコンテンツやカテゴリーなんて、教えてくれないかしら。

注: 生ものですから、予告なく、急に終了します。
