わたしんちの医学革命と雑多な情報

「医学革命」とは薬からの解放への「個人の気づき」の事である。雑多な情報も「取捨選択」&「鵜呑み厳禁」はセルフサービスにて

抗生物質の乱用と耐性菌ー体内細菌が体外細菌を防いでいる

2020年01月21日 | 兄弟姉妹ブログ新規投稿

抗生物質は体内常在菌(有用菌)までやっつけてしまう。 いまや乱用どころか、普通に処方してもあっという間に耐性菌が登場するようになった。 近い将来、医療に抗生物質を使えなくなるときが来ると予測するのは今や専門家のトップが言うようになった。 しかし、だれもそれを受け入れないでいる。 「その時」は近いのに

 

 

 

 

 

抗生物質の乱用と耐性菌ー体内細菌が体外細菌を防いでいる

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 医学が進歩すればするほど病... | トップ | 風邪と病気の真実 InDeepブ... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
薬剤の逆作用 ()
2020-01-22 11:12:35
私は昨年大病後、薬信仰から覚めた者です。
himaariさんのように30年元気で生きたいです。
ブログ・ユーチューブありがとうございます。
今年もよろしくお願いします。
返信する
長い歴史 (himaari@akyoon)
2020-01-29 11:27:26
超珍しい、というか、ほぼコメントが入らないブログ(別に制限してないのですが)にコメントが入ったのでうれしいです。
まあ、聞くだけ聞いてみよう、、
信じるのは後で・
という姿勢でどうぞご利用ください。
間違いも含まれているのでハイヤーセルフサービスですが。
薬は飲んでも飲まなくても、人は死にますから、どっちが良いかはあなた任せですが、薬信仰は人類の長い長い歴史ですからね。また後戻りすることもあるかも知れませんが、究極はやはり夢から覚めるのでしょうね。
返信する

コメントを投稿

兄弟姉妹ブログ新規投稿」カテゴリの最新記事