goo blog サービス終了のお知らせ 

Wonder Cafe

2004年にテレビ朝日『ストリートファイターズ』の1コーナーでナレーションをしていたN.Tの雑記。

エアコン取り付け業者にクレーム!!

2008-11-08 23:59:59 | Weblog
先週、不動産屋の管理会社の人に手配してもらった
エアコンの取り付けとガス給湯器の交換にそれぞれ業者が
やってきました。

まずエアコン取り付けの業者がやってきたんですが、
委託されたってだけで自社名も名乗らない自分の名前も
名乗らない上にいきなり、ベラベラと「この前ここに
工事に来たときに車のタイヤをアイスピックで刺されちゃってね~
終わって出てみたら車が傾いてて参ったよ~ひどい人もいるよね~」
って話し出した。
40代位と60代位のおじさんコンビ。若い方がよくしゃべる。
年配の方が居ないと「年取ってからの転職はダメだね、もう3年位
やってるけど、使いものにならない」とか言ってくるし。

まぁしゃべるのはいいけどさ、カチンときたのが、外で立ててる
脚立を部屋の中へ持ってきてカーペットやラグの上を突きながら
持ってきたこと。それと、外の通路に持ってきてて直接置いてた
道具類の袋やらなにやらキッタナイのもそのまま部屋の中へ置く!!
で、エアコンは水が漏ってくるから交換だったんですが、
外して運ぶときにカーペットやラグに汚い水がボタボタ……。

あ、すみませんとか言うだけで拭こうとしないし、慌てて
私が雑巾出してきて水分拭き取った。
自分が敷いてるラグは洗えばいいけどさ……
作り付けのカーペットはどうすればいいのよ!?
気持ち悪いじゃん!!
その上、今週末は雨で大物洗っても乾かないし臭くなりそうだし。

ともかくありえなくないですか!?
エアコン周辺だけいつ洗ったか分からないようなきったない
毛布やタオルケット掛けてるだけ。汚いの出して掛けたときに
ゲッ!!って思った。
なのに、その申し訳程度の毛布の外まで普通に脚立立てるし。
ほんとにエアコン周辺だけだから私が普段生活して
お風呂上りに裸足でペタペタ歩く全スペースはぜんぜんケアなし!
他人がどこ歩いてきたか分からない足で上がってくるだけでも
気持ち悪いのに、外に置いてる物をそのまま持ち込むなんて
あ・り・え・な・い!!!!!

途中でガス屋さんが来て、まだ終わってないからって後40分後に
来てくれっておじさんが言ってたんですが、その後に
ガラス屋さんからも電話があって、寸法測りに今日行っていいですか
って言うんで、測るだけならすぐだろうし邪魔にならないだろうなって
思って、11時に来るってことになったんで、エアコン業者にも伝えたら、
「えぇ!?そこは断らないと!」とか言われたんですよ!
おめーら9時半ごろからから来てどんだけかかるんだよ!!
結局10時半ごろには終わらせるって言ってたのが11時前でしたよ。

そんな感じで、途中で友達に怒りのメールしたら、それはちょっと
ありえないから名刺とかもらっておいて後でクレームいれなって
返ってきたので、帰り際に「お名刺とかないですか?」
って聞いたら名刺はないって!?どんな会社ですか。
何かサインするものはないんですか?って聞いたら、
あ、持って来ますって言ったんですが、サインした後控えも渡さない。

で、帰った直後にガス屋さんが給湯器の交換に入れ替わりで
きてたんですが、ベランダ閉めて作業してくれてたんで、
玄関側に出て即不動産屋へ抗議の電話をいれました。

不動産屋も手配しただけなので調べるって言っていて、
結局それからしばらくしてコ〇マ電気の担当者から電話が
かかってきました。
「お客様のカーペットを汚してしまったようで」とかいうんで
「それはそうですが、そういう問題じゃないんです!」って
不愉快な事情を話しました。
ただ、その業者でもないし、手配した担当者が事情もあまりわからず
口先だけで謝ってもらっても不毛なだけなのでもういいやって思って、
「すみません。直接関係してるわけでもないのにあなたに色々
言ってしまってすみませんでした。」って言って切りました。

でもね、わたしは今後絶対コジ〇電気じゃ買わないって思った!!
そんな業者しか手配できない会社なんてろくなもんじゃねぇわ(怒)

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ディズニーシー行ってきました | トップ | 電池パック交換と優勝セール »
最新の画像もっと見る

Weblog」カテゴリの最新記事