Wonder Cafe

2004年にテレビ朝日『ストリートファイターズ』の1コーナーでナレーションをしていたN.Tの雑記。

イス取り合戦

2006-04-11 20:54:05 | Weblog
今日仕事の5分休憩の時にダッシュでマッサージチェアへ
向かったのですが、誰か使用中の札が…orz
1台しかないから使われてるとアウト。
本社は移転して関連会社というか、関連部署だけ今のビルに
引っ越したのですが…、まぁ要するに、本社が買った
会社が部門ごとになって各々あるわけなんですよ…。
なので、休憩のとり方とか、雇用の仕方とかが元の会社に
即してるので違ったりするんですね~。
一斉じゃないからいいけれど、先に使われてたりすると
もうどうしようもないです(^^;

さて、仕事場について書いてみましたが、
うちの会社はかなり自由でいいのか…
はたまた管理者が甘いのか…最近目に付いたことが…
月曜日に一人連絡も無しに来ない。調べてみても
休みの届けも何も出ていない…って聞こえてくるし。
その後も、あれ?先週のこの日出る日だった?と
訊かれてる人がいて、どうも勝手に出勤日振り替えて
出ていたらしい…。

そして、お休みするという申し出は絶対に拒否しない。
だから、お休みの人が多い週は出勤してる人や社員が
頑張って何とかする…
(社員は皆毎月60時間以上残業してるらしい)
いい会社なんだか、、、
まぁ、パート雇用の私達としてはいいんですけどね~
休みには寛容でも、もう少し締めるとこは締めた方が
いいんじゃないかな~と思ったりしてます。

さて、マッサージチェアの話に戻りますが、
次の休憩時間には確保できました♪
クイック5分コースですが、楽になります。
残業する日はやらないともたないですね~(^^;

そうそう、残業で思うのですが、
うちの部署は、午後は大体1時間毎に就業時間まで
5分休憩があります。
でも、残業になると一切休憩は無いです。
お手洗いに立つくらいですね。
私、思うんですよね…残業ってもうその日1日の疲れも
溜まってきてるじゃないですか、尚更1時間に5分程度の
息抜きは必要だと思うんですよね~…
残業は任意なんだから休憩するくらいなら帰れと言うのかも
知れませんが、残業しなきゃ回らないようなスケジュールを
たてて、パートに残業させる方針にしましたとか、
社員は月60時間残業して当たり前というような状況を
作り出してるのは会社なんだし…もう少し働く人の体や
メンタル面でのケアを考えた方がいいんじゃないかなぁと
思う今日この頃でした…。

うーん。半分愚痴だな~…

コメント (5)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« リフレッシュ | トップ | GWの予定 »
最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (にる)
2006-04-12 15:29:45
自由な会社だ……

でも残業で休憩するぐらいなら帰れってのはどうかと(・_・;)

残業だからこそ欲しいとこなのにね



てか、マッサージチェアもう1,2台追加希望w
返信する
直接言われたわけじゃ… (alice510)
2006-04-12 18:07:58
ないんだけどね~。

何年か前に残業が増えた頃に、

残業するなら私語等慎みなさい。

みたいなこと言われたことあるし、

残業してる人少ないから、離席長かったり

話してると目立つんだよね。

まぁ、雰囲気的にそういう空気が流れてるってことかな。

仕事だから厳しくて当然ではあると思うけどね~。

ただ、希望を言ったまでよ~



マッサージチェアは確かにもう1台は欲しいな~
返信する
Unknown (ヲル)
2006-04-12 23:18:37
初めまして初レスです♪

いままでやりかたわかってなかったかも^^;

休憩時間ほしぃーです!!

うちの会社三時に10分間あるんですが

その時間帯っていつもバタバタしてたり、

配達しにいってたりでまともにとったことないかも

返信する
Unknown (ヲル)
2006-04-12 23:28:35
間違って送信しちゃた(>_<)

うちの会社の現場の人も支店によって

残業時間違っててひどいとこは毎月100時間あたりまえになってる支店あったっすよ・・・



うちのとこはお客様の控え室にふくらはぎだけマッサージする機械あるんですけど

お客いないときはいっつも取り合いになってます。。

マッサージする機械って会社に2~3台位あればいいですよねーー

返信する
初レスありがとう♪ (alice510)
2006-04-14 07:18:57
うちの会社はデスクワークしかないから、

休憩はきちんと取れますね~

労働基準法かなんかで、PCを扱う仕事は

1時間に5分程度の休憩をさせましょうとか

そういうのあったはず。

目が疲れる仕事だからね~

まとめて、10分とかとる休憩もいいナと思うけど、

とれないんじゃね~(^^;

取れる雰囲気もないとだめだよね。

うちはチャイムが鳴るからわかりやすいし
返信する

Weblog」カテゴリの最新記事