Small gardens(小さな庭から)

小さな庭で初心者ながらも 色々植えて育てています。
雪国の為、夏限定の栽培日記と日々の事、思った事など。

ジェットコースターって褒め言葉?

2018-06-02 19:53:50 | 些細な日常の独り言

この前 長男クンに言われた事。
「ママの感情は急に頂点に達する。」

………(;^_^A そう?


火葬の時、長男クンの予測では
徐々に徐々に悲しみが込み上げてきて
さめざめと泣き始めるもの と思っていたらしく。

はい、最期のお別れをどうぞ と言われてから
急に…ホントに急に泣き始め
泣き止むのもピタッとだった と。

………(;^_^A そうかしら?

例えるなら メーターの針が急に大きく振り切って
壊れたか?と思ってるうちに
また急に元に戻るという感じ と。


………(´・×・`) すみません…。


感情の抑揚がおかしいのかしら?私。

確かに
いい大人となった今でも
マンガを読んでは泣き
映画版のアンパンマン、しんちゃん、ドラえもんで泣き。
映画館では声を押し殺して泣くけれど
家で観たら号泣だ(;^_^A

でも 戻るのも早い( ;゚³゚)
言われた通りだわ。

喧嘩しても翌日には戻る。
叱っても いつまでもプリプリしてない。
まぁ これは「これはコレ、あれはアレ」で
叱ってる(怒ってる)別件の事を
ついでの様にプリプリしたくないだけなんだけど。


長男クン曰く
急に泣き始め∑(((((゚д゚;ノノ {えぇぇぇー?

とビックリしたのもつかの間
急に泣き止むから∑(((((゚д゚;ノノ {えぇぇぇー?

と更にビックリするんだよね〜。
ママってジェットコースターみたい(笑)



(ノд-。)クスン 息子に笑いものにされてる?

まぁいいか(*''艸3`):;*。 プッ
予測つかなくって楽しいでしょう?と答えといたから(*''艸3`):;*。 プッ


(*˘︶˘*)ɢᵒᵒᵈ ɴⁱᵍʰᵗ ✩

花を買う。

2018-06-02 07:15:55 | 些細な日常の独り言

昨日 自宅近くの八百屋サンで花を買った。
滅多に八百屋サンで買う事は無いのだけれど
店内の一角に花が置かれているのを
仕事帰りに横目で見ていたから
今日はここで購入してみようと言う気になって( *^艸^)

菊系がメインで置かれているみたい。
仏花用目的みたい。
最近は花弁に特徴があったり
色とりどりで可愛らしい小菊など多いですね(*^^*)

あんまりにも菊系の種類が多過ぎて
どれを買ったら良いのか悩んでしまった(*''艸3`):;*。 プッ

元々 菊系は購入する事が無いのと
旦那サマは花を飾る事自体 邪魔だと言っていたので
室内に植物を置く機会も無かった。

悩みながら買ったのがコレ。




色の取り合わせが上手だよ と
おかみさんが仰って下さいましたが
いやいや、殆ど貴女がコレ素敵よ〜と言った花を
素直に買っただけだし(;^_^A

濃い紫の花が気に入って最初に選んだのは
確かに私だけれども( *^艸^)

お供えされる本人は
全く花に興味が無かったんですけどね と
お金を支払いながら言ったら
おかみさんが 教えて下さった。

お坊さんが言うには
仏花って仏サマのお衣装になるそうだから
供える人の気持ちでお供えするのが一番よ。

そうなんだ。
お衣装になるのか…。
なら、素っ裸でいさせる訳にはいかないし
ささやかにでも出来るだけお花をお供えしよう(*˘︶˘*).。.:*♡ 

旦那サマが亡くなってから
一輪挿し程度の花瓶にだけれども
一応 何かしらの花を供えていたから
少なくとも真っ裸では無いわよね(*''艸3`):;*。 プッ

供養とは遺された者達の気持ち。
そして花は遺された者の気持ち。



☆º°˚*☆ Have a ηice ϑay ☆º°˚*☆