今朝は曇り空だけど日中は晴れるらしい。
でも気温は15℃とか20℃以下( ;゚³゚)
寒いってば(-∀-`; )
雨とかでもいいから もう少し暖かい気温ч(゜д゜ч)ぷり〜ず
今日はお弁当無し(*^^*)
なぜかと言うと
昨日 次男クンと話してて
クラスメイトの大半はコンビニ弁当やおにぎりなんだと…。
へぇ〜。
皆サン お忙しいのかなぁ。
じゃあ たまには うちも そうしてみる?
という話になり。
別に無理して右ならえしなくとも良いのだけれど
たまにはコンビニで、とか
好きな物をそれぞれ…も良いかなぁ?と思ったから( *´︶`*)
毎日 そういう風に、は金銭的にも
また 私個人の考え方としては
出来るだけしたくない と思ってしまうので無理だけど
まぁ たまにはね(*^^*)
気侭に好きに買ってみるのも良いでしょう。
美味しかったよ!と
空のお弁当箱を返してくれると
嬉しいし、良かった!と思うから
めんどくさいと思っても 作ろうって頑張れる。
お金だけ渡して 好きに買ってね は
味気ない気がしてしまうけれど
色々と事情があったりしたら それも仕方ない事。
作りたくても その時間捻出が無理な人もいるかも知れない。
他所様のご家庭事情には口を出す気は無い。
働くお母サンも多い昨今
力を抜く箇所も必要でしょう(*^^*)
でも私の場合
今回の様な話して決めた事でも
特別 作れない事情があった訳じゃないのに
「作らなかった」事に気まずさが残る(*''艸3`):;*。 プッ
寝坊すれば逆に気まずさが無かったかな?(笑)
息子達は嬉しいかも。
お釣りは自分達の懐に入りますから(*''艸3`):;*。 プッ
今日の仕事終わり時間は17:00。
息子達は
美容院、今日 行ってきても良いよ と言ってくれます。
金曜だし 明日学校休みだし
ママが遅くなってもお腹が空いたら適当に食べるから と。
(⊃-^)ホロリン
なんて優しい息子達でしょう。
そうね、気分次第で帰りに寄るかも と
有難く甘えておきました( *´︶`*)
仕事と自宅の往復onlyの毎日が多い事に
特に不満は無いけれど
そうよね、たまにはスーパー以外の寄り道で
心の潤いも必要かな?
「自分の事を後回しにしているママに感謝しなさい」
旦那サマが以前 息子達にお説教した時の台詞。
ビックリした。
そんな風に思ってくれてた事。
私はそれが当たり前だと思ってたし
きっと家族の誰もが それが当たり前と思ってる と
そう思っていたから。
決して裕福では無いから
何を買うにも旦那サマ、息子達の物が多かった( *^艸^)
それを気にして
お前も何か買えよ と旦那サマ。
靴は?アウターは?出勤時に着る服は?
よく そう聞かれた。
ううん。いいの。
特に困ってないから。
それよりも そのお金で長男クンの〇〇を買いたい。
そんな遣り取りを よくしていた。
実際 服ひとつとっても
サイズの変化が無い大人の私より
子供の方がサイズ変動で買い替えが必要ですもの(*''艸3`):;*。 プッ
それに よくこっそり(?)
庭に植える花だとか培養土だとか
ちまちま買ったりしてたしね(´>∀<`)ゝ
さて。
いざ 時間が出来ると
何をして良いものか戸惑う私(;^_^A
そう。
多少 時間が遅くなって帰っても
旦那サマの身を心配して早く帰る事も無くなったのだ
私の帰りを待ってる旦那サマがいないのだ と
何とも言えず寂しくなってしまう。
ヽ('ㅅ' ;ヽ三 ノ; 'ㅅ')ノいかん いかん!
これでは連れ合いが居なくなって
ガックリきてるご老人の様では無いか!
たまには寄り道をして。
ゆっくりお茶して帰ったり
ぶらぶらお洋服を見たり
そんな時間も持とう(*˘︶˘*).。.:*♡
息子達優先は まだ暫く続くけれど(*''艸3`):;*。 プッ
今日もよく見守って下さいな、旦那サマ。
貴方のお説教、
息子達はちゃんと理解してるようですよ。
安心してね。
でも 私の傍にはちゃんと居てね!\(*ˊᗜˋ*)/♡
☆º°˚*☆ Have a ηice ϑay ☆º°˚*☆