Let'sお届け~おいしいもの宅急便~
こジジさんの記事で
佐野市
佐野 大勝軒さん&足利市
元祖つけ麺 栃木大勝軒さん を拝見したら
行きたくなちゃッタ~

丸玉大勝軒 那須高原店
住所:栃木県那須郡那須町高久乙594-80
電話:0287-78-6245
定休日 火曜日
open 4月11月 11:00~20:00 土・日曜日21:00
12月~3月 11:00~20:00
(スープなくなり次第終了となります。)
丸玉大勝軒さんへのぴょん。
ぴょん1
那須のAliceはこっち
去年9月にうかがった以来の 那須の
『丸玉大勝軒 那須高原店』さんへ 来ちゃった。。。
超~ザックリ言うと 1年ぶりですね
券売機って 本気でドキドキィ~
スグに決められる人良いなぁ。。。
・・・では 。。。 悩みすぎると次の方が迷惑。。。
『ゴマ盛り小』をポチッとな
(・・・何でかなぁ、、、普通を選ばない、、、
)
だってさぁ、せっかく来たし~、違う味も食べたいじゃ~ん
って、一回しか来てないくせに スミマセン

チョッとだけ待つ
ニョホホ~
ごまつけ麺さん登場~
店員さんがスープにドボンとセラミックを投入~
グツグツなアチチに
素敵。。。
グツグツがおとなしくなったらチャーシューさんとメンマちゃんを入れるソウニャ
えーと、入れましたが、半分そのまま食べてから入れたんです
チャーシューさんそのままでもだって美味しいんだも~ん
メンマもガーリックな感じがこれまた良い感じィだし
スリゴマちゃん&シャキシャキが嬉ィ水菜
麺 ツルモチちゃん
そう言えば 今 製麺する所に人がいる~。。。 製麺してるのかなア。。。
ゆで卵
味が付いていないって Alice的には大変嬉ィ。だって、スープをチョコっとつけて戴きたい
(あくまでも個人的な感想です
)
スープ
はヤッパリ酸味はあんまり感じない。 しかも甘味はお砂糖系じゃない甘味
のような気がする。違うかな。。。 どっちにしても好きィ
ゴマちゃんが優しくいらっしゃる
最後のスープ割りさんがスゴーク
ビックリ
スープと色があんまり変わんないの(変わるけどね
) ※スープ割りはレンゲに入っているスープ
スープ割さん 凄コクありですぅ
・・・そして 新たなる 野望。。。
ラーメンさん食べてみたいかも
こちら 配慮が男前さん
ヘアゴムあるし、お子さんの椅子も勿論有ったり、調味料に千鳥酢だったり~・・・色んな所に"有り難い”って 思える配慮があるんですよね~
そうそう↓ テイクアウト出来るそうですよ~
つけ麺・ラーメンさんのお持ちかえり料金は1人前780円
スープを入れる容器は400円別途かかるそうですね。。。
詳しくは お店の方に聞いてね~
これって 良いかも~

佐野市












12月~3月 11:00~20:00
(スープなくなり次第終了となります。)







超~ザックリ言うと 1年ぶりですね



・・・では 。。。 悩みすぎると次の方が迷惑。。。
『ゴマ盛り小』をポチッとな


(・・・何でかなぁ、、、普通を選ばない、、、





チョッとだけ待つ






店員さんがスープにドボンとセラミックを投入~


グツグツがおとなしくなったらチャーシューさんとメンマちゃんを入れるソウニャ










スリゴマちゃん&シャキシャキが嬉ィ水菜

麺 ツルモチちゃん




ゆで卵










最後のスープ割りさんがスゴーク




スープと色があんまり変わんないの(変わるけどね








ヘアゴムあるし、お子さんの椅子も勿論有ったり、調味料に千鳥酢だったり~・・・色んな所に"有り難い”って 思える配慮があるんですよね~







スープを入れる容器は400円別途かかるそうですね。。。

詳しくは お店の方に聞いてね~


