たっちん日記 by T.Mitsuhashi@YOKOSUKA

普段はただのサラリーマン。 水曜日は観音崎の好きなだたの酔っ払い親父。

2009年1月19日 たっちん日記

2009-01-19 23:55:14 | たっちん日記
夜は寒くなってきた。

ニュースサイトを見ていて思った。
毎日というか、毎分に近い更新は大変だろうなあって。
それを専門に担当している人がいるんだろうけど。
自分の会社のページを更新するだけでもアップアップ。
特にニュースのサイトってレイアウトも複雑だし、慣れかな?
でもけっこう専門にやれれば楽しいかもしれない。
なんて、思った。

2009年1月18日 たっちん日記

2009-01-19 00:32:30 | たっちん日記
雨が降り出した。
明日は久々にバスかな?

今夜もテレビのドラマを見た。
日曜劇場「本日も晴れ。異状なし」

Yahooテレビ紹介文から。
南十字星が見える日本最南端の島、沖縄の波照間島をモデルにした架空の離島・那瑠美島を舞台に、
新しく赴任してきた駐在さんと島民たちのふれあいを描くヒューマンドラマ。

南十字星が見える日本最南端の有人島、沖縄の波照間島をモデルにした架空の離島・那瑠美島(なるみじま)
暴力事件はおろかささやかな窃盗事件などまったく起こらない平和なこの島にやってきた駐在さん。
最初は必要ないとみんなに邪険に扱われるが、
駐在さんは、その人柄と情熱で、貧困や過疎化、少子化や高齢化に悩み絶望し、
あきらめていた人々の心を変え希望を灯していく。

波照間島の位置をはじめて知った。
一般の民間人が行ける日本最南端の島というのも。
そして南十字星も見える。
ドラマのストーリーもよいけど、番組中に出てくる景色を見ているだけでも良いと思った。
海も空もここいらとは全然違う。
まだまだ知らないことが多い。