たっちん日記 by T.Mitsuhashi@YOKOSUKA

普段はただのサラリーマン。 水曜日は観音崎の好きなだたの酔っ払い親父。

2011年7月1日 たっちん朝日記

2011-07-01 06:59:22 | 朝日記
7月だ。
今年も半分終わりなんだ。

出る言葉は暑いばかり。
寝不足はこたえる。
早く寝よう。
といつも思うだけ。

大企業の休みが土日出勤の平日休みになる。
電車への影響はあるのかな?
浦賀辺りじゃ関係ないか。
明日わかるだろう。

ダルビッシュ、すごい。
彼の投げるのを見ていると気持ちがいい。
何かボールが手を離れた瞬間、キャッチャーミットに入っている感じ。
このままだと20勝行けそう。
ケガとかなしで行ってほしいなあ。

2011年6月30日 たっちん日記

2011-07-01 00:15:09 | たっちん日記
久しぶりに写真アップ。
まあ、身近にあるものだけど。

27日の朝かな?
梅雨らしいというか、そんな感じの朝。


そして今朝の空。
うろこ雲?雲だけ見てると秋のようだけど、あっちいのなんのって。


ここから昨日の散歩の写真。
腰越の信号の看板。博物館の案内なんでアンモナイトの絵が描かれてるだな、と初めて気がついた。


暑いこの時期にしては鋸山がこんなにきれいに見えるのはめずらしい?


時代だなあって思った。博物館脇の駐車場に電気自動車用の充電器が設置されていた。


小さいから見えにくいがタグボートが大きな容器のようなものを引っ張っていた。
福島原発関連か?


散歩も帰りの道のりへ。
もう何年前にやめてしまったラドン温泉。
隣りのはたごはまだ営業している。夏休みはけっこう人が泊まっているようだ。


新鴨居隧道・鴨居方面出口。
こんな写真撮るのは初めてだ。いつでも撮れるのにねえ。


最後はシャワーを浴びてビール片手に屋上へ。
これも久しぶり。写真じゃなかなか表現できないけど、いい眺めなんだよね。