たっちん日記 by T.Mitsuhashi@YOKOSUKA

普段はただのサラリーマン。 水曜日は観音崎の好きなだたの酔っ払い親父。

たっちん日記 2月21日

2007-02-21 15:05:30 | たっちん日記
文庫の三井住友へ用事の帰りにショッパーズのTSUTAYAでCDレンタル。
ビートルズ、クラプトン、デビッド・ボウイを借りた。

ショッパーズの前から観音崎行きのバスに乗り、走水神社で下車。
合格祈願。
そのまま歩いて今度は鴨居神社へ。
ここでも最後のお願い。



鴨居のほかほか弁当で「のりからメンタイ」を買って家で食べた。

ビートルズを聴きながら日記を書いている。
この何年もビートルズは聴いていなかったので久しぶりに聞きたくなった。

今日のレンタルCD
Reptile/Eric Clapton
Me & Mr. Johnson/Eric Clapton
Back Home/Eric Clapton
Ziggy Stardust/David Bowie
1962-1966/The Beatles
1967-1970/The Beatles

下の写真はこの前東京マラソンのときに会社を前を通っていった車椅子のランナー。
記念に一枚撮らせてもらった。




夕方、灯油を買いに行き、帰りにリバーストーンに寄った。
ブレンドがうまかった。



今日の万歩計「10257」

たっちん日記 2月20日

2007-02-21 01:10:00 | たっちん日記
今週の休み前日もノンアルコール。
飲みたい!ってまでいかないのでやめた。

明日は腰もよくなってきたから東京湾の白波を見ながらウォーキングの予定。
この2週間、リバーストーンも顔を出していないので、
マスターのお顔を拝見に行こうっと。

たっちん日記 2月19日

2007-02-20 00:44:31 | たっちん日記
腰は少しずつよくなってきたようだ。
しかし年をとるとだんだんいろんなところにガタがくる。
この何年かはいろいろな経験をしている。
蜂窩織炎(ほうかしきえん)が一番だが、その他に突発性難聴2回。
ぎっくり腰は年に1回はやるようになった。
年をとってからということなら老眼も体の変化のひとつだ。
どう健康状態を保つかが今後の課題である。


今日の万歩計「7701」

朝日記 2月19日

2007-02-19 07:43:07 | 朝日記
寒い朝。
これが普通の冬なんだろうけど。

今朝は久しぶりに駅まで歩いた。
まだ本調子ではないのでゆっくりと。
体が暖まってちょうどよかった。
駅のベンチで小休止。
まだお辞儀ができない。
でも歩くのはやっぱり良い。
いろんなものが目に入り、耳に入る。

たっちん日記 2月18日

2007-02-19 00:08:24 | たっちん日記
11時半帰宅。
堀の内の浦賀行きのつながりが悪く、バスの最終に間に合わず。
奥さんに馬堀まで迎えに来てもらった。
これからホワイトデーまでこんな日が多くなりそう。
腰、まだよくならず。

今日はやること(仕事)があるのでみんなのページはちょっと我慢かな。

東京マラソン。
会社の前をトップランナーが駆け抜けていった。
ありゃ~マラソンじゃないな。
ダッシュしてるのとおんなじだ。


今日の万歩計「4300」

たっちん日記 2月17日

2007-02-17 23:30:29 | たっちん日記
腰はまだまだだ。
人間、体の調子が悪いと考えるのが億劫になる。

帰りのバス。
塾帰りのお嬢様と一緒。
バス停からは奥さんのお迎え。
ラッキー。

明日、会社のそばを東京マラソンが走る?らしい。
見ている暇はないけどね。
お天気、雨っぽいけど、走る人には可愛そうだな。

今夜は仕事のためにパソコンを開く。


今日の万歩計「3799」

朝日記 2月15日

2007-02-15 07:13:30 | 朝日記
ぎっくり腰みたい。
そんなにひどくないけど腰は曲げられない。
立っているのもちょっと辛い。
今朝は歩くのはやめてバスで来た。

ホームで悪友に会った。
今日は泊まりの勤務らしい。
朝、知った顔に会うのはうれしいものだ。

たっちん日記 2月14日

2007-02-14 17:32:49 | たっちん日記
散髪が終わったあと、お客さんがいないので、
床屋のおばさんにお茶を入れてもらって世間話。
小学校5年から来るようになって、何年かねえ?と。
お店を始めた年から来ているから37年だ。
今年48歳だよ、と言うと、おじさんもおばさんもびっくりしていた。
これからも長くやってほしいと思った。

家に帰り昼寝。
1時から4時半まで寝てしまった。
う~ん、いっぱい寝た。

バレンタインデーのチョコをお嬢様からもらった。
ありがと。

ついに吹いた。春一番。
生暖かい風。
一歩一歩春がやってくる。

今日の万歩計「3461」