続・allegra日誌

世の中が皆にとっておかしなものになりますように

テレビ関係者に夢語られてもね

2015-11-15 16:15:00 | 時事問題

集団ストーカー被害に遭ってる被害者をさらに集団で盗撮して、

私生活をネットで流して、

結婚もできなくさせて、


それで夢語られてもね。


本当死刑になればいい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

芸術的に生きるとは政治的に生きることになる

2015-11-15 08:41:09 | 時事問題

芸術家が芸術世界でのみ生きても、

それが本物であるなら、結局世の中を映すものになる。

わざわざ新聞やニュースを見なくても、感受性の強い人は世の中を的確に捉える。
たいていぼんやりとしたネガティブなもので。

でも、つかの間の幸福なひとときは、幸せな作品が生まれる。


戦争に巻き込まれたくなくても人は巻き込まれる、

嫌だけどそれが世の中なのだろう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

社会不安から芸術が生まれる

2015-11-15 08:29:34 | 時事問題

私は物心ついたときから、芸術に携わってい生きていきたいと思っていた。
映画や文学の世界で生きていきたいと思っていた。

なかなかうまくいかなかったのだが、
そういう世界は在日が占めているので難しいというのもある。


もし、日本が陰で侵食されていなかったら、
私は漠然とした不安や孤独を抱えることもなく、
日本人の代表として堂々と社会生活を送っていたかもしれない。

もしかして、芸術に興味をもたなかったかもしれない。
「ラストエンペラー」が世界のすべてでなかったかもしれない。


芸術と、社会不安というのは、きってもきれない関係だ。
生きづらいから、癒しを求める、現実逃避できる世界を作る。


マルセル・デュシャンは、兵役を避けるためにわざわざ職人になった。
それが芸術家の最初の一歩だった。

これは冗談かもしれないが、戦争にはさまれた不安定な時代に、
裕福で繊細な青年は、非常に精神が圧迫されていたのは事実と思う。


平和な世界というのは幻想で、世の中はいつも戦争状態なのかもしれない。
そういう中で、繊細でひ弱な人間は、
手が届きそうで届かない理想郷を求めながら浮遊し続ける。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

集団ストーカーには日本人も関わっている

2015-11-15 08:22:31 | 時事問題

集団ストーカー = 在日の犯罪

と簡単には片付けられない。


確かに、実行部隊の上層部は在日なのかもしれないが、
下の実働員は日本人だったり、
委託する企業や連携する警察は日本人なのではないだろうか。


もし、在日を追い出せたとしても、
また似たような悪の仕事を請け負う集団ができたら、
そういう日本人はすぐ癒着すると思う。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もし私が被害に遭ったり

2015-11-15 08:12:54 | 時事問題

周りで不審な自殺が多発しなかったら、

おそらく他の人たちのように、日本がテロリストに侵されていることに気づいていなかったかもしれない。


私は物事の変化に敏感で、被害に敏感だし、
愛国心がもともと強かったし、国民としての義務感も持っていたので、

標的にされてきたのだとは思う。


おかしいなんか生きづらい、

そんな思いを物心ついたときからずっと持っていた。
本当に呼吸さえしんどかった。


他の多くの人は、そういうのはないように見える。

一方で、引きこもりやうつ病も社会問題になっている。
やはり、感じる人は感じていたのだ。
社会の闇に、社会が異分子に侵されていることに。



本来の、優しく倫理観がある日本人ほど攻撃されて虐げられて苦しんでいるように見える。
一方で、享楽的で非日本人的な人は楽に生きているように見える。


それは本来の健全な世の中ではない。

伝統を軽んじ、マスコミの流すプロパガンダに染まっている。


今の社会で活躍している人 = 正しい
できていない人 = 正しくない

はむしろ逆かもしれない。


社会が健全になるために、一度今の社会のあり方や価値観を疑ってほしい。
集団ストーカー被害者が社会復帰できる社会を作ってほしい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする