今日、シープの講習だったので 普通通りに出発。
なんか車が多いよね~ なんて言っていたら・・・・
そうだ! 連休だったんだね!
いつもなら連休だと2時間早く出発
ちょっと待て 嫌な予感 とてもまずい事になりそう
やっぱり高速大渋滞 おまけに小さな事故があちこちと
11時半からの予約をいれていたんだけど まだ調布あたり
あ~ 完璧間に合わず・・・ 急いで講師へ電話連絡を
もう午後は予約でいっぱい 「すみません・泣 そういう事なので今日はキャンセルという事で」
調布ICを降りてそのまま 帰宅へ なんてこったぁー
高速が混んでいたので一般道を走ったけど 甲州街道は渋滞で車が動かずデス 他の道も動かず
結局、高井戸ICに上がったのが2時間後
やっぱり、渋滞していても高速の方が早いのよね~ すっごい疲れました
そもそも 連休ということを忘れていたワタシのミスなんだけどネ
結局今日は 中央道を往復してきただけの日でした
3日、お天気も良いし とーても暖かいし お正月だしぃー 近場の筑波山へGOー
混むので 早く登ろう と8時半には登れる予定だったのに・・・・・
運転者が道を間違えた。
違う所で曲がってしまったので 、私・ここではないから戻って と言ったのに。
意地を張ったようで、超狭い生活道のような場所を走り、どんどん反対方向へ
筑波山が遠くなっていくぅー 無言で運転するなぁー もう頭にきたぁー
なんで、素直に来た道へもどらんかぁー
大勢の参拝者で駐車場は埋まってるじゃないさ
っという事で 9時40分に登山開始ョ
風が無いので 暑いったらありゃしない 久しぶりに汗をかきました
さすがお正月だわ 登山者も大勢の人+ワンコ連れでの山登り
なので とーても疲れてしまった。
登山道の渋滞だったり他のワンコとのすれ違いに気を使ったり
(これを予測して早く行きたかったワケ)
御幸ヶ原でどっぷり休憩
御幸ヶ原コースから下りるとしよう~ お姉さんは神社でおみくじをひきたいんだって
このコース、ハイキングコースのようで 登ってくるファミリーが多かったー
おい・おい 小型ワンコをノーリードで登って来る家族がいるよー 2件もね
ワンコに「ほら、ガンバレ ガンバレ」って そうじゃないだろうーー
ノーリードは止めてくれぃー いくらお正月だからって ビックリするわ
さてさて、 お姉さんがお目当ての物をと神社へ行っている間、ここて景色をちらっと
景色といっても 沢山の車と大勢の人だけどネ
ワタシ達が帰る時間帯でも 隣県のナンバーやら、これから向かおうとする参拝者で大渋滞でした
ぽかぽかの今日、我が家から2時間、茨城・筑波山へGOー
赤い鳥居から筑波山神社を抜けて、白雲橋コースで女体山頂へ
9時に登山開始
なかなかの岩場の登山道で ところどころ急登もあったりして・・
ここで休憩、つつじケ丘コースからきた登山者と合流のため大勢の人でいっぱい
そうそうに、山頂へ行くとしよう~
それにしても 暖かいのよね~ 日差しが暖かく、洋服を脱いで調節
皆さん上着を脱いで歩いてましたネ
お父さんはいつもと一緒で汗ダラダラー
最後の岩場をよじ登り、11時頃 山頂へ 写真を取ってから 休憩は広い御幸ヶ原へ行くとしましょう
今回のお昼ご飯は お店で「つくばうどん+お汁粉」を食べてきました。
そのおかげでザックは軽く、助かったけど。
ケーブルカーであがって来る人も多くて、大賑わいでしたヨ
しっかりと山バッチを買って。 1時、御幸ヶ原コースから下ります
途中のおやつタイム~缶コーヒーと甘い物で・・のんびりと
駐車場に2時半、ちょうど良い時間です 明るいうちに我が家は嬉しいデスネ
この週末、お天気の良い土曜日にまたまた茨城の宝篋山へGOー
今回は常願寺コースから お姉さんとボー達と一緒に登ります
前回は緩やかなコースだったけど さて今回はどうでしょう~
薄曇りだけど 8時50分出発☆
しばらく行くと小川があり 傾斜がある沢の道を進んで行きます
おしゃべりをしながら歩くと やっぱり楽しいよね
ふと見ると こんな名前の道が・・・・・・・・・・
なかなかの傾斜、これがまた楽しいぞ
ここを登ると 尖浅間山山頂
木の枝で出来た手作りのイス・テーブルがあって ゆっくりと休める場所です
ここから少し下って 宝篋山へ
そうそう 途中でこんな木があってネ
うちのお姉さんにも 良い御縁がある事を祈って 合体木 に パンパン
人気のある山なので 沢山の人で賑わっていますよ
お昼はいつものラーメンとお菓子で1時間ぐらい、の~んびりしちゃいました
下山は前回と同じコースで 距離としては短いので
1時半頃には 下りてきちゃったぁー
急に日差しが出てきて 空は青空 あれ~ 悔しぃー
時間がまだあるから 違うコースからもう一回行こうか?
なんて、意見があったけど まあいいよ 早めに家に着きましょう