土曜日の夜から雨になったので 日曜日は凍結でバリバリだろう っと気になり就寝
日曜の朝は こ~んな快晴!
ッと言う事は カチカチの凍結ね 道路もガチガチね
ワンパラのコテージから朝のお散歩に出る時に 道路が凍っていたので
「お父さん、下凍っているから足元 気をつけてね」 って言ったとたん、 ワタシがすってんころりん
サッと手をつき、 「あら! ワタシ、まだまだイケるわね」 なんて思った瞬間でした。へへ
日曜日のお楽しみ 岳ママさん との棒道の散策
八ヶ岳方面での情報で 随分お世話になっておりまして やっと会えましたね ウフ
とっても親しみのある 岳ママ うちのお姉さんも楽しく散策出来て喜んでいたよ~
日差しは暖かくて 汗かいちゃいました。
アレン父さん、最初はちょっとしんどいかなぁって様子をみていたけれど
テクテク自分のペースでお散歩
そのうち先頭を行き出し、でも岳ママの先には行かず 岳ママを確認しながら歩いていたわ
それも びしょびしょの所をわざわざ歩き、 なんか愛嬌があって可愛いのよね~
TVでお蕎麦特集をやっていて 蓼科で食べるお蕎麦屋さんに行こうよっとなり
週末 八ヶ岳ワンパラ宿泊で行って来ちゃった
あちらは積雪ありなので 準備万端でGOー
富士見高原・原村あたりに来ると しっかりの積雪
大門街道にくると降雪 強風ではないのでまだいいけれど
この冬の大寒波で スキー場も雪がたっぷりあるようです
っで っで お蕎麦屋さんに着いたけれど・・・・・・・・・・・
冬季休業だったぁーーーーーーーーーーー
確認してこなかったワタシが。。。 食べたかったなぁ~
とっても楽しみしていたので 高速SAであえて何も食べなかったワタシとお姉さん
食べられないとなると 急にお腹がグーグー鳴り始め うううーお腹が空いた
風も強くなってきて 吹雪いて来た
途中のお食事処で 昼食を食べればもう元気!
そうそう 白樺湖がね
全面凍結していたのよ ビックリしたわ~
ちょっと 雪の山があったので遊ばせようかな
もうソラなんて キツネのように飛び回って とっても嬉しそう
ボー達に雪遊びの準備(フルドッグガード)を着せてなかったので
お腹が雪玉だらけになっちゃったわ
それにしても こちらがこんなに積雪だとは思わなかったわ
この時期、山を越えるだけで 天気が違うのよね~
蓼科あたりは 降雪。 富士見あたりは雨。
お天気が悪いので 鹿の湯で温泉に入って さっさと ワンパラへ行かなくっちゃ☆
雪遊びに必要な 「ダブルフルドッグガード」
シーズン・オフに買っておけば 絶対購入出来るのに。。。。。。。
会社から案内がきて 慌ててPC開いてみれば
ああ~ やっぱり 品切れ そりゃそうよね~
我が家はいまのところ、「ホタルシリーズ」を3頭分だけど
少しづつ 頭数分を足していかないといけないのよ(だってぇ お高いんだもの)
そして このシリーズは見事に品切れだぁーねぇ
それじゃ アレン父さん(もうお年なので) 優先で ダブルっを狙って
全部~ 品切れ中
やっぱり この時期じゃ 遅すぎるんだわね~
うちのお姉さんの情報により 我が家の近くの大型モール店に置いてあるとの事。
早速、そのお店に電話してサイズもありで ☆確保 ☆
1着だけど やったね!
とりあえず これで4頭分