goo blog サービス終了のお知らせ 

ボーダー達と楽しく過ごす日々

シニアボーダー3頭とジャック2頭との日々をつづります

ある思い(愛犬の死)

2010-03-18 16:19:19 | 日記

みなさんの中で、愛犬の死 を経験したかたは
いらっしゃると思います。
うちは、前にジャーマンシェパードを飼っていました。名ーアレックス
もう、いなくなってから10年になるでしょうか!
うちの一番下の子供が1才の時にきて、9才まで生きました。
なんせ うちの子供たちと一緒に育ったものですから、私も
子供が4人いるような感じで 無我夢中でしたね
うちの子供は、私に怒られるとすかさず、アレックスの犬小屋へ行き
一緒にそこでよく寝ていたり、おしゃべりをしにいったり!
 (犬小屋はものすごく大きく畳2畳分はあったわ。だって、アレックスは
  体重 45㌔ 超大型だったの)

散歩は、一日…自転車で30分を2回
夕飯ー ご飯・野菜・鶏肉のむね 手作りよ
 


病気で死んでしまったんだけど…

人間って 不思議だわ  っとずーと思っていたんだけど

悲しいのはもちろんなんだけど、普段は、子供たちがまだ小学生、中学生
なので、日々忙しくしてたので、それで悲しさがまぎれたのだけれど

仕事帰りに寄る スーパーのお肉売リ場の前に行くと
自然と、涙がザーザー出てくるのよ
特別、思い出しているわけじゃないのに、勝手に ザーザーよ!
周りに人がいるのに、隠すのに必死だったわね
たぶん、毎日のアレックスのご飯の世話が頭にあるのよね

それと、帰りのバスの中
毎日、窓を眺めちゃ ザーザー 涙が出ていたと思う。
家に帰れば、家族の世話があるので 気がはっているのよね
そんなこんなで、またまた思うことは
アレン・サクラが いなくなったらねぇ 

その時はその時の 対処があるんだろう、と思ってはいるのだけれど
人間って、大丈夫よ!って思っても、思いも寄らない行動にでるんだな 
 っていうのが、実感 









 


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (当麻&田助ママ)
2010-03-18 20:21:30
アレックスくん・・・とっても凛々しい顔立ちで立派な体格の持ち主ですね。

チャクははさんの記事を見て
今は亡きジル(シェパード)と重なりました。






返信する
当麻ママへ (チャクはは)
2010-03-19 21:10:19
記憶が確かなら、当麻ママの実家だったかな?
シェパードがいたのは
(違っていたらごめんね)
みんな、色々な思いをしているのよね
返信する

コメントを投稿