『フィルムカメラ…なんて不便な物なんでしょう』
と思う方が大半だと思われる昨今、フィルムカメラで楽しんでますw
おいらの持っているカメラは、学生時代に親父殿が買ってくれたF60。
決してフラッグシップでも名機でもない、普及期の一般的なフィルムカメラ。
でも、いっちょ前に綺麗に撮れますw
贅沢をいえば、いろんな機能が足りません(^◇^;)
風景を撮るためにデジカメと一緒に持って行ったり、子供のイベント時に持って行ったりと、年に数本のフィルムを使ってます。
今回も親父殿と山梨に行ったり、子供の七五三で使ったりと楽しめるカメラ。
フィルム機は軽くて良いですねぇ♪
何より色が癖があまりないので、デジカメで失敗した時の様な変な色になりませんw
でも、そろそろフラッグシップのフィルムカメラが欲しく…
使いたい機能がてんこ盛りのカメラがほすぃ゜(゜´Д`゜)゜
贅沢なのはわかってますが、NikonF6が…
価格・性能を考えるとF5が…
F6がもう少し値下がりしてくれたらイイのになぁ(@ ̄ρ ̄@)
予算やらなんやらで、当分はF60で頑張るしかなさそうですぅ(;´Д`)

Nikon COOLPIX S8100
と思う方が大半だと思われる昨今、フィルムカメラで楽しんでますw
おいらの持っているカメラは、学生時代に親父殿が買ってくれたF60。
決してフラッグシップでも名機でもない、普及期の一般的なフィルムカメラ。
でも、いっちょ前に綺麗に撮れますw
贅沢をいえば、いろんな機能が足りません(^◇^;)
風景を撮るためにデジカメと一緒に持って行ったり、子供のイベント時に持って行ったりと、年に数本のフィルムを使ってます。
今回も親父殿と山梨に行ったり、子供の七五三で使ったりと楽しめるカメラ。
フィルム機は軽くて良いですねぇ♪
何より色が癖があまりないので、デジカメで失敗した時の様な変な色になりませんw
でも、そろそろフラッグシップのフィルムカメラが欲しく…
使いたい機能がてんこ盛りのカメラがほすぃ゜(゜´Д`゜)゜
贅沢なのはわかってますが、NikonF6が…
価格・性能を考えるとF5が…
F6がもう少し値下がりしてくれたらイイのになぁ(@ ̄ρ ̄@)
予算やらなんやらで、当分はF60で頑張るしかなさそうですぅ(;´Д`)

Nikon COOLPIX S8100