散々使っているマイクロフォーサーズ機のPM1。
以前、親父殿の一言で気付いたAF枠のサイズ変更&レイアウトの自由度変更。
まだまだ知らない機能がたっぷりとありそうですw
まぁ、説明書を読めって話ですがwww
今回もネットで調べていたら効果ありそうな機能があったので使ってみました♪
オリンパスのマイクロフォーサーズ機には、手ブレ補正をレンズ側と本体側でどちらで使うか選べます。
(パナソニックの手ブレ補正付きレンズ使用時)
でも、それ以外にも手振れ防止機能があるんですよ!!
今回使ってみた機能は『低振動モード』です。
一眼レフで言うとこの『ミラーアップ』みたいなもんだと思えば良さそうです。
ミラーレス機はシャッターを開いた状態で液晶(EVF)に表示して、シャッターを押し切った時に一度シャッターを閉じて、再度開いて撮影するそうです。
この動作での振動を抑える為に、シャッターを閉じた時に一度時間を待ってから、シャッターが開いて撮影されるという物。
制限付きですが、この空き時間の長さも設定できます。
弱点としては、シャッターを切ってから若干タイムラグが出るという事。
ただでさえEVFや液晶表示で見ているのでラグがあるのに、さらにラグが…(^^;
なので、弱点も踏まえて使うならOKかも?
風景などにはいいかもしれませんね。
子供や動きの激しい物には向きません…(^^;
後は望遠レンズを使った際のブレ軽減にも効果を発揮してくれそうです。
なので、望遠レンズで手持ち撮影とかに威力が…発揮してくれるといいなぁw
Nikon COOLPIX S8100
以前、親父殿の一言で気付いたAF枠のサイズ変更&レイアウトの自由度変更。
まだまだ知らない機能がたっぷりとありそうですw
まぁ、説明書を読めって話ですがwww
今回もネットで調べていたら効果ありそうな機能があったので使ってみました♪
オリンパスのマイクロフォーサーズ機には、手ブレ補正をレンズ側と本体側でどちらで使うか選べます。
(パナソニックの手ブレ補正付きレンズ使用時)
でも、それ以外にも手振れ防止機能があるんですよ!!
今回使ってみた機能は『低振動モード』です。
一眼レフで言うとこの『ミラーアップ』みたいなもんだと思えば良さそうです。
ミラーレス機はシャッターを開いた状態で液晶(EVF)に表示して、シャッターを押し切った時に一度シャッターを閉じて、再度開いて撮影するそうです。
この動作での振動を抑える為に、シャッターを閉じた時に一度時間を待ってから、シャッターが開いて撮影されるという物。
制限付きですが、この空き時間の長さも設定できます。
弱点としては、シャッターを切ってから若干タイムラグが出るという事。
ただでさえEVFや液晶表示で見ているのでラグがあるのに、さらにラグが…(^^;
なので、弱点も踏まえて使うならOKかも?
風景などにはいいかもしれませんね。
子供や動きの激しい物には向きません…(^^;
後は望遠レンズを使った際のブレ軽減にも効果を発揮してくれそうです。
なので、望遠レンズで手持ち撮影とかに威力が…発揮してくれるといいなぁw
Nikon COOLPIX S8100