先週のハピマンで通った伊豆スカイラインが気になり、
スカイライン全線200円ならばと箱根・大湧谷&仙石原ススキの原へ。

しかし生憎の天候で大涌谷は霧、ススキの原もこんな具合でイマイチの感?
なので花の画像をチラリ

帰路は三島よりらー麺ロード、まる井さんへ。今回は普通のラーメンを食べてみましたが
やはり此処の良さは、私はつけ麺ではと!
http://menkui.blog25.fc2.com/blog-entry-1376.html
で、ススキだったら此方の方が良かろうと

細野高原へ

断然良いかと思います。仙石原の様な洒落たお店は在りませんが、、

そして細野高原からの天城連山でした。除草作業中のため下の駐車場より。
スカイライン全線200円ならばと箱根・大湧谷&仙石原ススキの原へ。

しかし生憎の天候で大涌谷は霧、ススキの原もこんな具合でイマイチの感?
なので花の画像をチラリ


帰路は三島よりらー麺ロード、まる井さんへ。今回は普通のラーメンを食べてみましたが
やはり此処の良さは、私はつけ麺ではと!
http://menkui.blog25.fc2.com/blog-entry-1376.html
で、ススキだったら此方の方が良かろうと

細野高原へ

断然良いかと思います。仙石原の様な洒落たお店は在りませんが、、

そして細野高原からの天城連山でした。除草作業中のため下の駐車場より。
なんか箱根って、混雑とか渋滞が頭に浮かんで、遠いなー、と感じてしまいます。
平日休業の良さ? 渋滞と混雑とはあまり縁が無いですね。
反面ETC割引や、ユニクロの特売も終わっていて・・
首都圏へ行きます。
(M県の同窓生と羽田で落ち合い同行)
同窓会場は恵比寿で14時半からなので
羽田で落ち合った同窓生と品川駅構内立ち食いそば店に
寄るかもしれません(笑)
11月初めの土曜日は名古屋でまた同窓会、
さらに11月下旬には孫に会いにI 県まで行きます。
(職場には法事、と言い訳・笑)
昨夜は近くに住む孫2号にたっぷり遊んでもらいました!