あみあみ・ちくちく日記

趣味の編み物や洋裁のこと、
心地いい暮らしのことなどを
気ままに綴っています。

当選者 発表です

2012-09-30 10:22:51 | 編み物

ダイヤ アンジュの毛糸 お譲り企画、

合計11名の方々からご希望頂きました。

ありがとうございます。

 

「実はブログを時々見ています」など、嬉しいコメントも頂きまして、

感激していますヾ(*´∀`*)ノ

これを機に、ご縁が繋がれば嬉しいです。

 

抽選は、エクセルの関数を使って公正な抽選を行いました。

 

 

 当選された方は下記の通りです

 

   504番   くれあ さん

 

   510番   マユコ さん

 

   512番   naonao さん

 

おめでとうございます

 

外れてしまった方、ごめんなさい(;_;)

 

当選された方は、発送先のご住所・電話番号をコメント欄へご連絡お願います。

ヤマト宅急便で発送予定です。

時間指定などの希望もあれば一緒にお伝えください。可能な限り対応します。

 

 

 ***********************************

 

この企画で、在庫が少し減ったわ~と思っていた矢先、

職場の人から「毛糸よければ貰って」と言われ頂きました。

しかも編みかけで、棒針が交差状態で付いたまま!(笑)

 

すごい昔に編み始めたけど、完成させる気力が無くなってタンスの奥に眠っていたそうです。

その気持ち、よく分かる!編みたい時を逃すと、もう気力が無くちゃっちゃうだよねー^^

せっかくなので、何か他の作品に甦させたいと思います☆ 

 

よく、お金は使った方がめぐりが良くなると言うけれど、

糸も消費すると、また他から糸がめぐってくるのね~と感心する今日この頃です

 

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物へ
にほんブログ村

ご訪問ありがとうございました

  

 


次はアラン模様

2012-09-25 14:08:41 | 編み物

アラン模様のケープを編みたくて、ゲージを編んでいます。

 

 

↑↑↑この模様、何かに似ている・・・と思ったらユーハイムのクッキーだ

この中央 右から2番目のクッキーに形が似ている!

そう思ったら、もうそれにしか見えず食欲が湧いてきちゃいます(笑)

 

 

 

毛糸お譲り企画に、コメントありがとうございます!

現在7名程の方からご希望を頂いています。

(個人情報じゃないと思われるお名前の方のみコメントを公開しています。)

 

編む作品も決めて買った糸ですが、どんどん後回しになってしまい、

気がかりになっていました。

そこで、ちゃんと編んで活用してくださる方にお譲りしたほうが、

糸も幸せなんじゃないかと思って、発案しました。

9月29日(土)まで引き続き受け付けますので、ご希望の方はコチラの記事のコメント欄へ

ご一報くださいませ。

 

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物へ
にほんブログ村

ご訪問ありがとうございました

 

 

 


毛糸:ダイヤアンジュ どなたかいりませんか?

2012-09-24 15:40:39 | 編み物

毛糸の在庫が増えてしまったので、どなたか貰ってもらえませんか?

 

糸はダイヤ アンジュです。

 

ちょっとクセのある糸です。

  

色は3色です。

 

504番 10玉 1セット

 

510番 10玉 1セット

 

512番 10玉 1セット

 

 

送料はこちらで負担します。

 

ご希望の方は、コメント欄へ希望の色番をご記入お願いします。

コメント欄は承認制にしておりますので、個人情報等をご記入の場合は、オープンにしません。

差し上げる方には追ってこちらから連絡します。

希望者が複数の場合は、抽選にします。

なお、希望受付は9月29日(土)締切にします。宜しくお願いします。

 

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物へ
にほんブログ村

ご訪問ありがとうございました

 

 


RavelryよりLapis完成!

2012-09-23 17:04:24 | 編み物

Ravelryより、セクシーなニットが出来上がりました~

 

Lapis by Kessa Tay Anlin

 

 

見苦しいながら着画も。。。

正面

 

背中   パール調のボタンを付けました

糸:シルクハセガワ ラルゴ  ウッドアッシュ 4玉編み切り

 

rokoさんのブログを拝見して、一目惚れ

誠に勝手ながら、糸も真似っこして作りました。

(リンクを貼らせて頂きましたm(_ _)m 素敵な作品の紹介ありがとうございます。 )

 

素敵なパターンです。

パターン通りに編むと、あら不思議!立体的に仕上がります☆

 

ただサイズを悩んで、36にしたのですが32で良かったかも。。。

ちょっと大きめです(>_<)

英文パターンはあまり編んだことがないので、2箇所程分からないまま勘で編みました(汗。

でも、英語の書いてあることが分かると、すごく感動!

クイズを解きながら編んでいるようで楽しかったです。

だいたい分かったので、またリベンジして編んでみたい作品です。

まだ着れると思ってノースリーブを編んだけど、今日はだいぶ涼しいですね~。

 

 

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物へ
にほんブログ村

ご訪問ありがとうございました

   

 

 

 

 

 

 

 


冷やしだしそうめん

2012-09-10 19:48:22 | 懸賞

モラタメ.netで 『ほんだし活用術“冷やしだしそうめん編”』に応募して、

ほんだしとAJINOMOTOオリーブオイルを頂きました。

 

 

ほんだしと言えば、味噌汁や調味料として使うことばかりでしたが、

まさか冷やしだしが作れるとはっ!

目からウロコでした☆

濃い目に溶いで、氷で薄めればOK!作り方も簡単です。

 

そして私もオリジナルを作ってみました。

題して、「冷製パスタ風 夏バテ解消そうめん」

そうめんですが、カッペリーニのようにしてみました。

つゆは、ほんだし活用術の冷やしだしを使用。

その他、酢、オリーブオイル、にんにくの擦りおろしをトッピング野菜に絡めています。

プチトマトと大葉、刻んだらっきょうをトッピングしています。

 

トマトは夏野菜の代表で、火照った身体を冷やすように。

青じそで免疫力アップ。

らっきょうは疲労回復効果大!甘酢のクエン酸パワーもいただき~。

 

残暑がまだまだ続くので、サクッと作って、サラサラ~と食べたいですね。