あみあみ・ちくちく日記

趣味の編み物や洋裁のこと、
心地いい暮らしのことなどを
気ままに綴っています。

ベビー用 胴着&帽子 完成

2013-06-27 20:52:45 | 編み物

友人の出産祝いに、胴着と帽子を編みました。

    

ちょっとアレンジして、くまのアップリケも付けました。

私の趣味を押し付けた、くま尽くし~w

喜んでくれるといいな♪

 

備忘録

糸:ピエロ パステルオーガニック

  胴着:アプリコット 83g、アイボリー 35g

  帽子:アプリコット 26g、アイボリー 6g

針:かぎ針 5号

アップリケ:川路ゆみこ先生の本『着せたいね、ベビーニット』を参考にしました

胴着&帽子の本の指定糸は、ハマナカポームでしたが、ピエロの糸で代替え可能でした

:『はじめての赤ちゃんニット』

   

 

この本、他にもカワイイものが沢山ありました!

こんな感じ

   

    

   

さすがリトルバードさん

 

 

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物へ
にほんブログ村

ご訪問ありがとうございました

  


VitaminD 編んでいます♪

2013-06-22 21:17:28 | 編み物

たくさんの方々が編んでいるVitaminDを私も編み始めましたー。

 英文パターンに苦手感があるものの、

分かった時の爽快感が病みつきになります^^

適度な緊張感を保ちつつ、楽しく編んでいます♪♪

 

w&tが終わったところ

       

 

パターン通りに編んでいるのですが、アームホールが開きすぎてしまって、

拾い目しても伸びている感じ。。。

後で修正できるかな・・・(T_T;)

 

 

そして、ピエロさんのセールで糸買っちゃいました。

気になっていたドルチェリーノ

色を散々迷って、セール中に買い足したりもしちゃいました。

キレイな色です

これでEspensonを編もうと思います。

 

 

 

 

ご訪問ありがとうございます

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物へにほんブログ村 

にほんブログ村

 


グラニーバッグ 内袋を付ける

2013-06-18 15:49:21 | 編み物

先日編んだグラニーバッグに内袋を作りました。

 

ニットのバッグはフニャとなってしまって、もうしょうがないのかなーと思っていましたが、

解決策を見つけました!

 

接着芯

 

洋裁では当たり前の存在ですが、編み物となると全くリンクしていなくて、

わたし的には目から鱗でした。

 

内袋に接着芯を貼ったら、いい感じーw

勝手に自立する良い子になりまいた。

 

吊るした時も形状記憶。

before                             after

           

とっても使いやすくなりました~

 

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物へ
にほんブログ村

ご訪問ありがとうございました

  


スタークロッシェのグラニーバッグ☆

2013-06-15 17:17:07 | 編み物

数年前にキャミソールを編もうと思って、途中でお蔵入りになっていたもの。。。

このまま闇に葬ってしまおうかとも思っていましたが、

 

こうなって、

 

こうなりました!

 

オレンジの糸を買い足して、グラニーバッグを編んだら、可愛く生まれ変わりましたヽ(*´∀`)ノ

スタークロッシェの編み方が面白くて、止まらなくなりました^^

 

 

備忘録

糸:クローバーさらり ナッツ色 130g、キャロット色 32g

針:かぎ針 7号

編み図:『スタークロッシェで編む夏こもの 』

      編み図より5cm位大きめに仕上げました。

 

 

 

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物へ
にほんブログ村

ご訪問ありがとうございました