「風工房のシンプル夏ニット、こもの」より
A リーフ柄と幾何学模様のジレを編み始めました。
指定糸はフラックスK
家にある在庫糸を何とかしたいプロジェクトで、
フラックスKと同じような太さになる糸を使っています。
麻・綿糸とスラブの糸を添え糸にして、フラックスSのような雰囲気になりました♪
リーフ柄がかわいくて、編むのが楽しい(´∀`)
ご訪問ありがとうございます
「風工房のシンプル夏ニット、こもの」より
A リーフ柄と幾何学模様のジレを編み始めました。
指定糸はフラックスK
家にある在庫糸を何とかしたいプロジェクトで、
フラックスKと同じような太さになる糸を使っています。
麻・綿糸とスラブの糸を添え糸にして、フラックスSのような雰囲気になりました♪
リーフ柄がかわいくて、編むのが楽しい(´∀`)
ご訪問ありがとうございます
棒針で、長い期間着れるベストが編みたくて。
こちらの本から。
コットン&リネンの手編み―オーガニックの糸で編みたいウェアと小物
縄編みのベストです。
サイズはちょっと大きめ。18ヶ月まで着れるみたい。
ボタンは花柄にしました
大人のベストのミニチュア版といった感じで、ちょっぴり手間はかかったけど、
満足な仕上がりです(´∀`)
指定糸はハマナカ ポームでしたが、
家にあった、ダイヤベビーウォッシュで編んでいます。
この糸、毛50% アクリル50%なんですよね・・・。
アクリルが入っているので赤ちゃんにはどうかな?と迷いがありましたが、
気軽に洗えるのはとても魅力的^^;
すでにベスト系はオーガニック素材で何枚か編んでいるので、
様子を見て着回せればいいかなと思います。
ご訪問ありがとうございます
肌着を作ったダブルガーゼが余ったので、アフガンを作りました。
ダダダーとミシンで縫って、すぐに出来ちゃいました。
表・裏布ともダブルガーゼにしました。
黄色の布地で作ると、クマっぽさが引き立って、思いのほか可愛く出来上がりましたヽ(*´∀`)ノ
流行りにのって、こちらのアフガンも2枚ほど購入してしまいました。
キャサリン妃&ロイヤルベビー愛用 おくるみ ブランケット swaddling wrap
エイデンアンドアネイ Aden+Anais おくるみ
ご訪問ありがとうございます
川路ゆみこさんの本「かぎ針あみでいちばん可愛い!」より
フレンチスリーブのロングベストを編みました。
ボタンはステッチの模様が入ったナチュラルなもの。1個30円位ですごくお値打ちだった^^
サクッと編めました(´∀`)
ベビーものって、合わせになっているものが多い中、
これは中央でボタンをするデザインなので、長く着れそう!
ギャザーで広がるデザインなので、女の子らしくて可愛い。
ご訪問ありがとうございます
「ベビーに編みたいオーガニックニット」より
ベビーベスト 編みました。
表紙のベストです。
指定糸はポーム色綿 うす茶色100gですが、
ピエロのパステルオーガニック ベージュで編みました。
デザインがオシャレです(o^^o)♪
ベストと言うよりジレって感じ。
フードの根元にヒモを付けることになっているのですが、
うーん、顔に近い場所なのでちょっと危ないかな?
付けずに様子をみます。
ご訪問ありがとうございます