あみあみ・ちくちく日記

趣味の編み物や洋裁のこと、
心地いい暮らしのことなどを
気ままに綴っています。

すてきにハンドメイドのラウンドスカーフ完成!

2012-12-30 13:16:51 | 編み物

すてきにハンドメイド12月号 マリアンネさんのラウンドスカーフ、出来ました~。

 

首から下げるとこんな感じ

 

2重に巻くとこんな感じ

備忘録

糸:指定糸 ISAGER ALPACA2 

  3番 old gold、 23番 green gray、 40番 chartreuse 各25g弱

 

2重に巻くと、首へのフィット感がちょうど良くて、軽いのに暖か~い。

糸もふわふわで、チクチクなしです。

ちょっと地味?と思われる配色も、その分、老若男女に通用しそう。

 

普段、手編み作品にノーリアクションのダンナからも好評で、

「いる?」と聞いたら、「いるっ!」と返事が返ってきたので、

これはダンナ用になりました。

 

なぜ気前良くあげられるかと言うと、もう1枚編める量の糸が残っているから^^

(ペアになってしまうのは微妙ですが・・・)

↑これだけ余っています。糸を買った時は気が付きませんでしたが、

使用するのは半分の量なので、各1カセで同じものが2枚編める計算です。

何だかとっても得した気分~♪ 

 

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物へ
にほんブログ村

ご訪問ありがとうございました

  

 

 

 

おまけ。

自分ご褒美に、ストウブの鍋を買いました

いつもの料理がより一層美味しくなります

 


ツリー用ミニソックス 装飾しました

2012-12-19 19:52:19 | 編み物

小学生の頃、お友達のお家に遊びに行った時、

そちらのお母さんが手作りのクリスマスオーナメントを飾っていました。

オーナメントはキルトか何かだったと思いますが、

私はその手作りの美しさと温かみに憧れを抱いき、その時の感動を今でも覚えています。

 

そんな遠い記憶から、いつかクリスマスオーナメントを手作りしたいと思い、

今年やっと達成できました。

 

 

 

もっといっぱい作りたかったけど、忙しくて6個。

クリスマスまでにもうちょっと増えるかな。

細かい編み込み模様より、ハート柄やボーダー柄の方が私は好み。

中にお菓子を入れて、サプライズに^^ 宝探しみたいで楽しい。

 

ツリーに飾ってみました。

    

 

 

来年はクリスマス・ボールなんかも編みたいなー。

55 Christmas Balls to Knit by Arne Nerjordet、 Carlos Zachrison

 

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物へ
にほんブログ村

ご訪問ありがとうございました

  


AVRILのリボンバレッタ

2012-12-13 17:13:25 | 編み物

AVRILのリボンバレッタのキットは、サクサク編めて

あっと言う間に出来上がり~。

 

1個編んで、まだ糸が結構残っている・・・

 

もう1個編めました☆

 

もう1個は中央をパールにしました。

 

 

私の職場では、モコモコ系・フワフワ系の髪飾りが流行っています。

先日編んだシュシュ、縁どりをキラキラした糸にしたら好評でした^^

フレンチクルーラーみたいだ(^q^)

 

 

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物へ
にほんブログ村

ご訪問ありがとうございました

  


進まぬラウンドスカーフ

2012-12-11 22:15:30 | 編み物

カセ糸を、かせくり器で巻き直して、

すてきにハンドメイドのラウンドスカーフを指定糸で編んでいます。

 

ぬぬぬ、細い・・・(ーー;)

カウチンを編んだ後なので、中細・3号針に慣れるのに時間を要しました。

 

4・5日、ちょっとずつ編んでこんだけ編めました。

まだまだ先は長いよーーー。

 

でも細いだけあって編み地は細やかで、まるでジャガード生地のようです。

秋の落ち葉が散りばめられたような色合いです。

アルパカが入っているので、ふわふわで軽いです。

マリアンネさんが『鞄の中に入れておいて、寒い時いつでも出せるように』

と仰っていましたが、本当に軽いので荷物になりません!

 

目標は年内に仕上げる・・・かな?

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物へ
にほんブログ村

ご訪問ありがとうございました

  


クリスマスオーナメント☆ミニソックス

2012-12-07 08:41:15 | 編み物

気づけばもう12月。

 

以前から編んでみたいと思っていたクリスマスオーナメント、

編んでみました。

ちっちゃくてかわいいー

編みたいと思いつつ、英語のパターンなので見送っておりました。

でも着手してみると、英語でも詳しく書いてあって、思いのほか簡単に編めました!

よーし、今年はいっぱい編んで飾るぞー!

 

 

そしてこちらは、数年前に編んだセーターなのですが、私には丈が短くて(←太った?(ーー;))、

着てくれるという方がいるので、嫁に出します。

   

簡易ラッピングにソックスも付けてみました。

 

 

 

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物へ
にほんブログ村

ご訪問ありがとうございました