11:17ウェザーニューズ
春一番とは?

立春(2月4日頃)から春分(3月21日頃)までに、日本海で低気圧が発達し、その年初めて風速8m/s以上の南寄りの風が吹いて、季節外れの暖かさとなる現象です。
春の訪れを知らせる風でもあるので、言葉からは明るい印象を受けますが、船を転覆させたり、落雷や竜巻などを伴ったりする事もあるため、古くから恐れられている強風です。
今日2月17日(金)、気象庁からも関東地方で「春一番」が吹いたと発表されました。(昨年よりも3日遅い)
ちなみに、北陸や九州北部でも「春一番」が吹いたと発表されています。
各地の午前10時までに観測された最大瞬間風速は次のとおりです。

東京 18.0m/s(南南西)
横浜 19.1m/s(南西)
千葉 21.7m/s(南)
春一番は気象台から発表されるものですが、ウェザーニュースでは、現在、【関東・山梨・静岡・北陸】エリアのみなさんに、「春一番が吹いたかどうか?」実際の感覚を伺っています。
舞い上がる砂埃

「温かい風が唸っています。
土埃もたくさん高く舞い上がっているので、マスクや眼鏡が役に立っています。
春一番なのでしょうか?
早く止んで欲しいです。
皆様も注意してお過ごし下さいね。」
きょうの北陸地方は、海上では波も高く、船舶や交通機関は注意して下さい。
気温も前日には、北陸地方で今年最高を記録した所が多くあり、積雪の多い山沿いや山地では、なだれが起こりやすくなっていますので注意して下さい。
ちなみに春一番は、条件が揃わず観測されない年やエリアもあります。地形的な影響で、関東や北陸は他のエリアに比べると南よりの強い風が吹きやすいようです。
一気に寒さが戻る

春一番が吹くと、春本番を思わせるような暖かさになることが多いですが、その後には前線通過による冷たい北風が流れ込み、一気に寒さが戻ることが多くなります。明日の東京は、最高気温でも10℃前後の予想です。寒暖の変化が激しいので、体調の管理にご注意ください。
11:17ウェザーニューズ
春一番とは?

立春(2月4日頃)から春分(3月21日頃)までに、日本海で低気圧が発達し、その年初めて風速8m/s以上の南寄りの風が吹いて、季節外れの暖かさとなる現象です。
春の訪れを知らせる風でもあるので、言葉からは明るい印象を受けますが、船を転覆させたり、落雷や竜巻などを伴ったりする事もあるため、古くから恐れられている強風です。
今日2月17日(金)、気象庁からも関東地方で「春一番」が吹いたと発表されました。(昨年よりも3日遅い)
ちなみに、北陸や九州北部でも「春一番」が吹いたと発表されています。
各地の午前10時までに観測された最大瞬間風速は次のとおりです。

東京 18.0m/s(南南西)
横浜 19.1m/s(南西)
千葉 21.7m/s(南)
春一番は気象台から発表されるものですが、ウェザーニュースでは、現在、【関東・山梨・静岡・北陸】エリアのみなさんに、「春一番が吹いたかどうか?」実際の感覚を伺っています。
舞い上がる砂埃

「温かい風が唸っています。
土埃もたくさん高く舞い上がっているので、マスクや眼鏡が役に立っています。
春一番なのでしょうか?
早く止んで欲しいです。
皆様も注意してお過ごし下さいね。」
きょうの北陸地方は、海上では波も高く、船舶や交通機関は注意して下さい。
気温も前日には、北陸地方で今年最高を記録した所が多くあり、積雪の多い山沿いや山地では、なだれが起こりやすくなっていますので注意して下さい。
ちなみに春一番は、条件が揃わず観測されない年やエリアもあります。地形的な影響で、関東や北陸は他のエリアに比べると南よりの強い風が吹きやすいようです。
一気に寒さが戻る

春一番が吹くと、春本番を思わせるような暖かさになることが多いですが、その後には前線通過による冷たい北風が流れ込み、一気に寒さが戻ることが多くなります。明日の東京は、最高気温でも10℃前後の予想です。寒暖の変化が激しいので、体調の管理にご注意ください。
11:17ウェザーニューズ