富山県氷見市、元麺飯店コウ改め味噌らーめん専門店としてリニュアルオープンした
蔵出し味噌らーめん 櫻蔵(くらだしみそらーめん さくらぐら)
麺飯店コウ2012年10月新装開店の記事は→こちら
プレオープ期間中の11月26日火曜日夜、仕事帰りに訪問しました。
『麺飯店コウ』開店当初は夜営業もやっていたのですが、いつからか昼営業専門になってしまいました。
飲食店が夜に真っ暗なのはとても寂しいものですよね、
久しぶりに灯りが点くと活気づいてワクワクしますヽ(^o^)丿
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/66/bdb3f6ad51212553496005882a9fac66.jpg)
花輪やお祝いで飾られたお店は華やかでいいね~
しかし、でっかい文字で目立ちますね(@_@)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/ef/85dc828bed2e0f8c5c2a1cdb2f322b4e.jpg)
入り口突当りが厨房。左手が中待ち席、右手にカウンター席と窓側のテーブル席。
昔あった小上がりは閉鎖して減築・減席されていますね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/df/6ba65a67088cd13b24d18c75a2b31413.jpg)
券売機はプレオープン期間中につき休止。グランドオープンしたら使う予定。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/15/d675fd2f0230ebd9fdc905c616cec27d.jpg)
店長はこの人。
そっくりですよ~(笑)
氷見市内で飲食店を経営しているファミリーがオーナーで、コウを運営していた兄貴に代わって弟さんが味噌ラーメン専門店を指揮することになったようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/33/c5b5e1c5bcb90bc19e8ce359daa9a448.jpg)
厨房では若いスタッフに絶賛教育ちう!
問題点を洗い出し、改善につなげているんですね( ..)φメモメモ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/36/adcd512c99bce2235aa39077ac835c82.jpg)
メニューは
「味噌らーめん」が2種類とめっちゃ絞り込んでますね~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/16/b42b9835a28e77d0b205d15834bef12d.jpg)
あとはサイドメニューとセットもの。
アルコールも置いているので、夜は居酒屋使いも可能。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/fc/bb05c5f56311fafcf008d06971c974b1.jpg)
プレオープン中はメニューを絞っての提供なんですね。本番ではどんなメニューが出てくるのか楽しみです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/17/adcaaa6a6291b494bfaf8012faca98f8.jpg)
頂いたのは
櫻蔵味噌らーめん 750円(税別)+コーン+バター各100円(税別)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/8d/8ede12d9bfeb3c25adf12046a905a5ee.jpg)
北海道味噌赤・白ブレンドのスープは濃厚そうだがシャバっとしている。
それに引き換え、表層の香味油の層がたっぷりなのでやや重く感じる。
もちろんプレ中なので、今後変化することは織り込み済み。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/91/1b2481c2a2c2842d9ff42bd3419b9c80.jpg)
北海道味噌と聞き加水高めの黄色い蛍光色の麺だと想像していましたが、予想に反して中加水の中太縮れ麺。
ツルもち、スープを吸い込んで公判でも旨い。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/5b/e0416b152418af60fa77c238504740c5.jpg)
チャーシューはメニューやPOPにある巻ではなくスライスでした。
トッピングのバターは王道ですが、カットがやや小さいかな? バター好きのマニアにはちょっと寂しい(笑)
モヤシは茹で時間を見直しシャキッと感があるといいですね。
コーンを掬うのに、穴あきレンゲがあると便利。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/c7/90251df0f30d69c745478bce039c7b68.jpg)
グランドオープン記念として
11月29日から12月2日の4日間
「櫻蔵味噌らーめん750円」が500円(税別)
こりゃあお得だ(*´ω`)
本番ではどんな風に改善されているか、非常に楽しみです(^^)/
レッツラゴー!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/f1/1a965fce8e268f74a136d1478ce768dd.jpg)
♪ ♪
【お店情報】
お店のWebページは→こちら
お店(店主)のTwitterは→こちら
店名;蔵出し味噌らーめん 櫻蔵(くらだしみそらーめん さくらぐら)
住所;富山県氷見市下田子104-1
電話:0766-92-6050
営業時間;11:00~15:00 18:00~23:00
定休日;月曜日
駐車場;20台
地図;