見出し画像

あみの3ブログ

17510,511 ご当地ラーメン巡、一風堂金沢香林坊店@金沢 10月25日 2周年記念おめでとう!福島・白河ラーメン、20年振りの大発明一風堂のソースとんこつ

ご当地ラーメン巡、前回のエントリーは→こちら
一風堂金沢香林坊店、前回のエントリーは→こちら


◆ ◆
開店2周年イベント開催中の金沢
ご当地ラーメン巡(めぐる)
早いものですね! あれからもう2年が過ぎたのですね( ;∀;)
2周年おめでとう㊗️
入口のお祝い、大きな生花が飾ってありました。贈り主はナント
富山のえびすこ店主 小路晃 さまではありませんか!
じつはとっても親しい関係なんだそうですよ♪

10月23日(月)~27日(金)期間中は「イベント特別メニュー」と、レギュラーの「甘エビ塩ラーメン850円が50円引きの800円」の2アイテムのみの提供となります。


開店2周年特別メニュー
福島・白河中華そば ワンタン麺980円 (デフォ780円


豚骨と数種類の地鶏から摂ったスッキリとした旨みとコクのある醤油ラーメン。
金沢神社の霊水を汲んできてスープと麺に使うという店主の心意気を感じる一杯!


店主が手ごね製麺の後、専用包丁で手切りした手もみ縮れ麺。


真心がこもっています^ ^


太さや長さにバラツキがあるのも手作り感満載だ!


麺とワンタンが混然一体となった呈(笑)


皮がモチモチ、


餃子の餡のようなワンタンが5個も入っていてお腹も満足!


テーブルの刻みタマネギ


トッピングすればシャキッとした歯応えと清涼感が増すが、具材が多過ぎて(;´・ω・)


椅子のシートも張り替えプチ・リニュアル? 心も新たに!


3周年に向かって頑張って下さいね、応援していますよ(^^)/

◆ ◆
巡の店主廣田クンが独立まで店長をしていたこちらのお店で限定麺を!
博多一風堂金沢香林坊店


中待ちスペースに「ご当地ラーメン巡の周年チラシ」が置いてある。これをみても両者の良好な関係が伺えますね(^^♪


19:30の訪問でもやはりお客が入っていますね。


一風堂20年ぶりの大発明


もちろんコレ


ソースとんこつ 850円


船橋ソースラーメンとは違う!
とは言うものの
ウスターソースです
スパイシーです


ほとんど生の刻みキャベツと紅生姜がソースと合う!
サクサク、ソースをかけたキャベツの千切りみたいでレンゲですくって無限ループ(°▽°)


#26極細麺もこのスープだと気にならない、なんか不思議と合う。やっぱキャベツの食感とあってるしかな?


温玉はいらんわ(笑)


別皿の天かす(揚げ玉)
天かすと言えば富山の「まるたかや」の印象が強すぎて、清湯にしか合わないと感じるのは富山県人だけ?(笑)


じつは私ソース好きなんです!(笑) 
まったく違和感を感じませんでした!!
野々市の麺屋一鶴や金沢の麺屋夕介でもソースラーメンをたべて美味しいと感じました。
こっそりリピしたいと思っていたら一風堂でこれが始まって嬉しいんですよ。

するとどうでしょう♪ 11月末まで期間延長になったそうです\(◎o◎)/!
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「石川県(金沢・野々市他)のラーメン」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事