17510,511 ご当地ラーメン巡、一風堂金沢香林坊店@金沢 10月25日 2周年記念おめでとう!福島・白河ラーメン、20年振りの大発明一風堂のソースとんこつ
2017-10-30 09:25:39
一風堂金沢香林坊店、前回のエントリーは→こちら
◆ ◆
開店2周年イベント開催中の金沢
ご当地ラーメン巡(めぐる)
早いものですね! あれからもう2年が過ぎたのですね( ;∀;)
2周年おめでとう㊗️
入口のお祝い、大きな生花が飾ってありました。贈り主はナント
富山のえびすこ店主 小路晃 さまではありませんか!
じつはとっても親しい関係なんだそうですよ♪
10月23日(月)~27日(金)期間中は「イベント特別メニュー」と、レギュラーの「甘エビ塩ラーメン850円が50円引きの800円」の2アイテムのみの提供となります。
開店2周年特別メニュー
福島・白河中華そば ワンタン麺980円 (デフォ780円)
豚骨と数種類の地鶏から摂ったスッキリとした旨みとコクのある醤油ラーメン。
金沢神社の霊水を汲んできてスープと麺に使うという店主の心意気を感じる一杯!
店主が手ごね製麺の後、専用包丁で手切りした手もみ縮れ麺。
真心がこもっています^ ^
太さや長さにバラツキがあるのも手作り感満載だ!
麺とワンタンが混然一体となった呈(笑)
皮がモチモチ、
餃子の餡のようなワンタンが5個も入っていてお腹も満足!
テーブルの刻みタマネギ
トッピングすればシャキッとした歯応えと清涼感が増すが、具材が多過ぎて(;´・ω・)
椅子のシートも張り替えプチ・リニュアル? 心も新たに!
3周年に向かって頑張って下さいね、応援していますよ(^^)/
◆ ◆
巡の店主廣田クンが独立まで店長をしていたこちらのお店で限定麺を!
博多一風堂金沢香林坊店
中待ちスペースに「ご当地ラーメン巡の周年チラシ」が置いてある。これをみても両者の良好な関係が伺えますね(^^♪
19:30の訪問でもやはりお客が入っていますね。
一風堂20年ぶりの大発明
もちろんコレ
ソースとんこつ 850円
船橋ソースラーメンとは違う!
とは言うものの
ウスターソースです
スパイシーです
ほとんど生の刻みキャベツと紅生姜がソースと合う!
サクサク、ソースをかけたキャベツの千切りみたいでレンゲですくって無限ループ(°▽°)
#26極細麺もこのスープだと気にならない、なんか不思議と合う。やっぱキャベツの食感とあってるしかな?
温玉はいらんわ(笑)
別皿の天かす(揚げ玉)
天かすと言えば富山の「まるたかや」の印象が強すぎて、清湯にしか合わないと感じるのは富山県人だけ?(笑)
じつは私ソース好きなんです!(笑)
まったく違和感を感じませんでした!!
野々市の麺屋一鶴や金沢の麺屋夕介でもソースラーメンをたべて美味しいと感じました。
こっそりリピしたいと思っていたら一風堂でこれが始まって嬉しいんですよ。
するとどうでしょう♪ 11月末まで期間延長になったそうです\(◎o◎)/!
最新の画像もっと見る
最近の「石川県(金沢・野々市他)のラーメン」カテゴリーもっと見る
20247 横浜家家ラーメン 友喜家「バターチキンカレーラーメン」@金沢市 10月20日
20243 麺屋夕介「まるゆうチャーシュー麺」@金沢 10月5日 マル優ではありません!昔懐かしいラーメンのまるゆうですw!
20241 麺や福座「鴨めん」@金沢 9月25日 秋の麺料理は国産「生合鴨」使用のごちそうラーメン!
20229,230 麺処つち田「鶏そば」@金沢 9月8日 夕介の「鶏そば」にはご縁が無かったようです、なので担担麺w
20215 麺匠 金色堂「冷やし鬼レモン」@石川県野々市市 8月22日 ガツンと効いた🍋の酸味が夏バテした身体に刺激を与えます!
20214 桜三四郎「冷やし正油ラーメン」@金沢 8月22日 輪島産岩のりに変更してラーメンの質が格段に向上!磯の香りとコリっとした食感が堪らない!
最近の記事
カテゴリー
- 城歩き(363)
- 紅葉・桜・花など(109)
- ネイチャー・旅行・まつり(132)
- 映画・コンサート・博物館(57)
- 日記(69)
- 富山県東部(富山市周辺)のラーメン(685)
- 富山県西部(高岡市周辺)のラーメン(353)
- 富山の中華屋さん、食堂系、呑み屋さんのラーメン(100)
- 貪瞋癡(135)
- 石川県(金沢・野々市他)のラーメン(979)
- 石川県(加賀・小松・白山市他)のラーメン(106)
- 石川県(能登地方)のラーメン(92)
- 石川の中華屋さん・食堂系・呑み屋さん(144)
- 石川ビブグルマン神樂・のぼる・TERRA(356)
- 福井市内のラーメン(178)
- 福井嶺南・敦賀・武生・鯖江・坂井・大野他(122)
- 滋賀・京都・兵庫・大阪のラーメン(57)
- 新潟・長野・山梨のラーメン(77)
- 愛知・岐阜・三重のラーメン(69)
- その他の地域(5)
- イベントラーメン(83)
- アジア麺フォー・蕎麦・うどん・パスタ・焼きそば(58)
- まとめとカレンダー(118)
- メシコレ掲載(34)
- 自宅らーめん(5)
- 思い出のランチ(67)
- グルメ(31)
- 親和倶楽部ラーメン部会(56)
- 参考文献・資料(21)
- 家族・友人(65)
- インポート(0)
バックナンバー
2007年
2000年
人気記事