ひさみなと食堂、
最近麺類情報で何回か目にしたので気になっていました。
初めての訪問です。


凄く味わいのある入り口、店内はカウンター中心にテーブル席が2つ。
お昼時とあって満席の盛況ぶり。
カウンターのお父さんビールと唐揚げが旨そう。

ラーメン単品が¥550。

イチオシの 焼飯+ラーメンが¥1,000
ご飯もののセットは食べないのだが、今日は1軒で帰るので
これに決めました。

ラーメンはちょっと濃い目の醤油味、ラードが効いて熱々。
麺は細めの縮れ中華麺。
最初に麺を食べきってしまい、残りのスープと焼飯でたべようという考えです。
スープが少し甘めで,
なかなかご飯が進んでいかないが
ネギが多めに入っていたお蔭で口がすっきりした。

「炒飯」ではなく「焼飯」なのがよく解った。
これこそ懐かしい「焼き飯(ヤキメシ)」です。薄切りのタマネギがたっぷり入って
塩コショウのスパイシーさとタマネギの甘み、ラードの油が焦げる匂い。
これとラーメンのスープがよくあう。
食後はかなり喉の渇きと唇の痺れが残ったが
ほっこりさせてくれる ひさみなと食堂
野菜ラーメンが看板メニュー味自慢だったようです(笑)
今度いくね。