石川県を代表する煮干ラーメン専門店、煮干し番長こと
中華そば響(ひびき)

季節の移ろいをラーメンで感じるのはラヲタの性(;^ω^)
コチラのお店では例年夏物と冬物の間を取り持つ、いわば合いもの(笑)として「混ぜそば」が提供されていたが、何時の頃からか「能登の塩ラーメン」がその役割を果たすようになった。それが終わると、いよいよ季節は冬。お待ちかね冬季限定「味噌ラーメン」の登場です。
冬味噌中華そば 850円(税込み)

動物系のトロん、ねロンとしたクリーミーなスープにたっぷりと黒マー油が注ぎ込まれた、ビターでパンチのある味噌ラーメン。
味噌ラーメンと言っても芳醇な発酵食品らしさより、黒マー油の苦み走った旨味とフライドオニオンの芳ばしさ・コクが全体を支配したスープなので、それと気づかないかもしれませんね。
ほんのり生姜が効いて身も心も暖まるようです。

トッピングの「ネギ」の清涼感、「黒ばらのり」の磯の風味、「フライドオニオン」の芳ばしさ、それぞれの特徴があってレンゲを入れる場所によって違う味わいが楽しめる。

まるでうどんのようなもっちりとした極太麺。しっかりコシもあってパンチのあるスープに負けていませんよ(^^)/
口の中でスープと麺が一体化してほろ苦さが甘みに変わっていく。ふだん細麺はほとんど飲み込んでいる(喉ごしを楽しんでいるw)自分ですが、この麺に限っては咀嚼するのが楽しくて仕方ありません。

今年はトッピングに「とろ~りチーズ」が復活!
次回はそれを試すことにしましょう(^^)/
♪ ♪
【お店情報】
お店のWebページは→こちら
お店(店主)のtwitterは→こちら
店名;中華そば 響 (ひびき)
電話:076-214-6800
住所;石川県白山市乾町40-3
営業時間;11:00~14:30 17:30~21:00(LO 20:45)
※スープ切れ次第閉店
定休日;水曜(祝日の場合翌日)と第1・第3火曜日
毎月店休日をWebページにて発表、確認要
駐車場;あり
地図;