見出し画像

あみの3ブログ

16194 またしても汁なし! マキシム・ザ・ラーメン初代 極@野々市 海老味噌まぜそば 5月26日

前回のエントリーは→こちら

金沢工業大学キャンパスのお隣にある爆盛りで有名なお店、旧池田屋改めマキシム・ザ・ラーメン初代 極(きわみ)
ヘタレな自分はいわゆる二郎系のラーメンが苦手。注文のシステムや呪文に馴染めません(笑)
なので汁なしメニューがあるときにポツンと行ってみたくなります。

海老味噌まぜそば小 太麺


オマールエビを練り込んだ味噌タレがとても旨い。まずはそれを絡めた麺だけを食べる。二郎系ラーメンにも使っている太麺だが、まぜそば用に柔らかめに茹でてあるのでスープが無くても喉を通りやすい。ニンニクコールがあって誰に遠慮することも無いのでしっかり入れてもらいました。ピリッと辛くてそのあと旨みが爆発、これはもうあかんやつや~
中毒性満載で体中の毛穴からニンニク臭が滲み出てきそう、いや出てるやろ!!(笑)
プリプリのむき身の海老とラーメンでも使う「今日の肉」というやつ。これが曲者で腹パンの原因物質。しかし混ぜてるうちに身がほぐれて形が無くなりました。混然一体でお腹に収まったのね(笑)
あ、せっかくの溶き卵(魚介や乾物の出汁が入った)つけてよし、かけてよし。でも生卵が苦手なのでほとんど使わず終いでゴメンナサイ


爆盛りが苦手と言う割に必ず連食って、悲しいサガですね。まぜそばはプチサイズから小サイズに格上げして注文することを覚えてしまった。ここ一軒で沈没する覚悟なら300gの小サイズより大きくてもいいかな?いやいやムリやわ~

後を引く旨みに溺れながら暖簾を後にしました。ごちそうさまでした~♪
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「石川県(金沢・野々市他)のラーメン」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事