見出し画像

あみの3ブログ

堅田城@石川県金沢市堅田 令和四年(2022)5月5日

お城検索は→こちら

いしかわ城郭カード→こちら


堅田城跡は標高113.3mの丘陵先端部に立地しており、北陸道・小原越(道)といった当時の主要街道や、日本海・河北方・森下川を見渡すことができる水陸交通の要衝に位置しています。現在の城跡は曲輪や櫓台、虎口・堀切・畝型阻塞・切岸を見ることができ、発掘調査の結果、戦国時代から安土・桃山時代の姿を良好に留めていることがわかりました。また弥生時代後期、飛鳥時代・鎌倉時代の土器なども出土しており、さまざまな時代にこの場所が利用されていたことが分かっています。
 山裾には鎌倉時代の屋敷跡である堅田B遺跡(山側環状線の下)があります。この館跡の堀跡からは市指定文化財の巻数(勧請)、板(般若心経を写した板)とともに中国産高級陶磁器や国産陶器・漆器などが大量に出土しています。このように、城跡が位置する丘陵は様々な時代を通して利用され、特に典型的な中世山城の姿を残していることが判明しています。そしてその保存状態が良好なことからも貴重な遺跡と言えます。
金沢市、、、(現地説明板より)

街道と水運を押さえた城 堅田城跡
堅田城跡は通常「シロノコシ」や「ジョウヤマ」と呼ばれる標高113.3mの丘陵一帯に立地しています。地元では「木曽義仲」が居城していたと伝えられていますが、現在みることのできる形は16世紀後半に一向一揆衆が築いた、もしくは改修したものと言う研究もあります。
 平成16年に実施した発掘調査では、弥生時代から安土・桃山時代までと非常に幅広い時代の遺物が確認されました。ここ堅田城跡は、交通・軍事などの点で重要な場所にあり、発掘の成果からも、それぞれの時代に応じて人々に利用されてきたことがわかります。、、、(主郭説明板より)


場所は石川県金沢市堅田
北陸道「森本IC」下車、料金所を出たら分岐を左に進み、県道304号線を左折する。高速高架をくぐり一つ目「レストラン農園食堂」の交差点を右折し国道359号線を南砺方面へ。
国道159号線(山側環状線)高架手前に「城址案内看板」があります。



案内看板に従って左折し、山の方へ向かうと山腹の正面やや左に墓地が見えます。



細い農道の先にある小川(森下川)に架かる橋を渡り



墓地に向かって左へ回り込むとまた「城址案内看板」があるので、それに従って登って行きます。



墓地の突当りに駐車場がありますが、3~4台停めるのが精いっぱい。



フェンスで仕切られた隣は国立医王山病院です。



登城口は、この墓地駐車場の先にあります。



登城口「案内看板」に従って遊歩道を登って行きます。


遊歩道




城郭周辺見取り図(現地説明板より)



遊歩道分岐手前にある竪堀



遊歩道「周回」「主郭」分岐
周回コースを選択、左折して時計回りに進みました。



主郭下堀切



上段の副郭から見下ろした堀切、竪堀(説明看板周辺)



竪堀



副郭切岸



堀切の土塁




北側に並ぶ畝状阻塞








竪堀群が並んでいる




【北尾根】
北尾根付け根にある竪堀


斜面に彫り込まれた竪堀



北尾根を断ち切る堀切



同断面


同切岸



北尾根
これ以上進んでも遺構が無いようなので引き返しました。





【東側】
主郭下東側曲輪の切岸



周回コースと堅田集落側尾根分岐



堅田集落尾根の土橋
左右に竪堀を施し、尾根を狭めています




【副郭】
虎口



副郭東側


副郭北側


副郭土塁



副郭全体、主郭より



【主郭】
副郭から主郭へ



主郭虎口



西側土塁


主郭
一段低く掘り下げられた窪地に説明板が建っています



三角点



櫓台
西側土塁上の盛り土



眺望北側(日本海、河北潟)海上交通監視



眺望南側(堅田集落、小原越)陸上交通監視



当日の行程履歴を地図に落とし込んでみました。
ヤマップより
非常によく整備され、トレッキングに訪れる一般の方も多いようですが、周回コースの南東部はこれからの季節、藪になりそうです。

この城は竪堀が多用されていますが、畝状竪堀群ではなく「畝型阻塞(うねじょうそさい)」というそうです。詳しい説明は(余語さんのHPより)→こちら




※2022年6月12日 いしかわ城郭カードとリンクを追加しました。

【堅田城】
《かただじょう》


名称(別名);
所在地;石川県金沢市堅田
城地種類;山城
標高/比高;113.1m/120m
築城年代;平安から戦国期
廃城年代;
築城者;不明
主な改修者;一向一揆
主な城主;伝木曽義仲、一向一揆
文化財区分;市史跡
主な遺構;曲輪・櫓台・虎口・堀切・土塁・畝型阻塞・切岸
近年の主な復元等;


※出典、、、現地説明板
地図;
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「城歩き」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事