金沢市田上本町、山側環状線「田上町交差点」のマクドナルド敷地内
テナントビルの1階、飲食店が入居する一画にオープンした
dining Ryo・基地(だいにんぐ りょうきち)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/4c/185c2f16a663af3898415b884d45c818.jpg)
店主は、古い町並みが残る金沢市尾張町にある人気中華料理店『梅梅』で修業後独立。
『梅梅』といえば外食の様々な業態を展開する『際コーポレーション』の傘下で、金沢片町の『鶏ぼんち』(現在閉店)も同系列。
両店で食べた担々麺が昨日のことのようにを思い出される。
梅梅の記事は→こちら
鶏ぼんちの記事は→こちら
お店は正面が総ガラス張りで明るく、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/9c/1a450d9a98c6c149b98a7ceb51f754ac.jpg)
厨房と正対するL字カウンターに6~7席というこじんまりとした造り。
軽快な音楽と中華料理屋さんのコックとは程遠い(笑)おしゃれでポップな雰囲気のイケメン店主(^^)/
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/04/d4f7293148e6672425d2f5f540e5f4d4.jpg)
メニューは
「麻婆豆腐880円」「油淋鶏680円」など豊富なメニューはどれもリーズナブル。
昼営業は「麻婆豆腐セット880円」「担々麺定食が780円」と、これまたお得( ..)φメモメモ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/f7/bd990ef1bb523a962ef2076b7e00d778.jpg)
ラヲタの目的はもちろんラーメン、なので「担々麺定食780円」を「ご飯抜き」でお願いしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/6f/ee4d7d58c65590ce00b0de3cfee0225d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/b1/9bbccd36e7a5c7ed17330ca14eee39a7.jpg)
◆担々麺 780円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/91/085df9cdfc367604e9b3bc37e3b35b10.jpg)
鶏ガラ出汁に芝麻醤、自家製肉味噌のほんのり甘くて酸味と辛味が優しくひろがるオーソドックスな担々麺。
『梅梅』や『鶏ぼんち』とも通じる白胡麻風の芳ばしさ。飲み干せるスープです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/c8/14d902f52b2ff5667a63df9a90a944fb.jpg)
麺は際グループオリジナル新潟の製麺所とは違い、地元石川製麺との情報あり。
もっちりとした食感の平たい断面の太麺。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/7a/4b11090ba7660b091c9239ecd5b768d4.jpg)
◆紅担々麺(くれないたんたんめん) 780円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/4e/f4e4c448529b1e0bd4a2e1cbc2d7cbf6.jpg)
鶏ガラ清湯スープに自家製肉味噌、特徴は何といっても唐辛子の辛さと、中華五香のスパイシーな風味。
塩味がかなり立ってショッパ辛い。
夏場でたっぷり汗をかいた後の塩分補給にはちょうど良いが、もう少し塩味を下げたほうがスパイス感が際立ちそうですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/87/b5678c790dbf0d06adcace076f6cf07a.jpg)
癖になる辛旨さです!
こちらの麺は同じ製麺屋さんで、ザクパツな細麺が斬新!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/56/82cbb02bf0f2757012972c2f400000ef.jpg)
頭頂部の数少ない毛穴からの発汗ハンパなかったです(;^ω^)
次回は是非夜の部でアルコールなど(笑)
♪ ♪
【お店情報】
お店のWebページは→こちら
お店(店主)のTwitterは→こちら
店名;dining Ryo・基地(だいにんぐ りょうきち)
住所;石川県金沢市田上本町4丁目200
電話:090-8704-6028
営業時間;(ランチ)10:30~14:30
夜の部17:00~22:30
定休日;未定
駐車場;共同駐車場あり
地図;