今シーズン初のカスミに行って来ました。
先ずはドカン島周辺のゴロタ場でバズを引いたが反応無し、ベイトは結構いました。
その後水門等を撃つが反応無し。
横利根の支流に移るが反応無し。
与田浦でクランクにアタリがあったが多分ハクレン。
その後ANGLER’S SITE 51 北浦店に行ったら定休日。
火曜休みだったのを忘れていた。
ちょっとやる気を失ったのとお腹が空いたので、つくばに戻ってラーメンを食べる事にしました。
つくばに向かう途中清明川が気になったので、車を停めて少し釣りをしました。
3~4年前清明川で49cmのバスを釣っているので、自分の中では結構期待が持てる川です。
陽も出て来たので橋の下のシェイド狙いでフリックシェイクのインチワッキーを杭に投げたら、ラインが走り合わせるが、杭に一瞬巻かれそうになりながら慎重にやり取りをしてキャッチしました。
頭のデカイバスですが、痩せていてデカイと言うより長いバスでした。
サイズを計ると口閉じジャスト50cm、口をあけた状態だと52~3ありました。
取り敢えず長さは霞水系レコードを1cm更新そして今季2本目の50アップです。
今日はこのバスで満足なので、もう竿を振ること無く、つくばでラーメンを食べて帰りました。
今日のバスはまぐれでたまたま釣れたバスだと思いますが、それでもこれだから、釣れない日が続いてもバス釣りは辞めれません。