とりあえずパート2です。
パート3、パート4までくると
薀蓄を語るを語るみたくなってさらに面白いのですが、いや全然面白くないですね。
人間特に男子たるものは、どうしても薀蓄を語りたくなる時があります。
そんな時に人に嫌な印象を与えないで薀蓄を語る方法をさっき考えました。
上から目線をやめてひたすら下から目線でいく
でもそれだとつまらないので、たまには斜め下から目線でいく時も必要です。
あと批判されても反撃はしない事、ひたすらガードを固めて守る。
でもそれも辛いので、たまにはカウンターを合わせる事も必要です。
しかしながらあしたのジョーばりに上からクロスで合わせるのは駄目です。
あくまでも下からです。
相撲なら下手から取りに行くです。
これでほぼ大丈夫だと思います。
な訳ないですwww
因みにwマークも危険です。
三つ並べたりしたら更に危険です。
末尾に絵文字でニッコリでも付けておけば多分大丈夫だと思います
P.S この記事が見方によっては非常に人に不快な印象を与えっている事に書いてから気付きました。
パート3、パート4までくると
薀蓄を語るを語るみたくなってさらに面白いのですが、いや全然面白くないですね。
人間特に男子たるものは、どうしても薀蓄を語りたくなる時があります。
そんな時に人に嫌な印象を与えないで薀蓄を語る方法をさっき考えました。
上から目線をやめてひたすら下から目線でいく
でもそれだとつまらないので、たまには斜め下から目線でいく時も必要です。
あと批判されても反撃はしない事、ひたすらガードを固めて守る。
でもそれも辛いので、たまにはカウンターを合わせる事も必要です。
しかしながらあしたのジョーばりに上からクロスで合わせるのは駄目です。
あくまでも下からです。
相撲なら下手から取りに行くです。
これでほぼ大丈夫だと思います。
な訳ないですwww
因みにwマークも危険です。
三つ並べたりしたら更に危険です。
末尾に絵文字でニッコリでも付けておけば多分大丈夫だと思います

P.S この記事が見方によっては非常に人に不快な印象を与えっている事に書いてから気付きました。
について真剣にではないですが、考えてみました。
何故人は薀蓄を語りたくなるかと自分なりに考えた結果、自分の好きな分野だから(薀蓄じゃなくても)語りたくなると結論が出ました。
終わります。
いや、もう少し語ります。
好きじゃなくても嫌いでも語ります。
嫌いになった理由も語れます。
唯一語れないのは興味が無い事柄は語れないです。
と言うことで、特に最初は好きな事を語りたくなるのです。
自分みたいにブログなんかやっている人間は尚更です。
語りたくなければ続きません。
そんな訳でみんな最初はそういう時期もあったと思いますので、生暖かくではなく暖かく見守って頂けたら幸いです。
P.S 自分の過去の記事を読みながら自己弁護の為に書きました(汗)
何故人は薀蓄を語りたくなるかと自分なりに考えた結果、自分の好きな分野だから(薀蓄じゃなくても)語りたくなると結論が出ました。
終わります。
いや、もう少し語ります。
好きじゃなくても嫌いでも語ります。
嫌いになった理由も語れます。
唯一語れないのは興味が無い事柄は語れないです。
と言うことで、特に最初は好きな事を語りたくなるのです。
自分みたいにブログなんかやっている人間は尚更です。
語りたくなければ続きません。
そんな訳でみんな最初はそういう時期もあったと思いますので、生暖かくではなく暖かく見守って頂けたら幸いです。
P.S 自分の過去の記事を読みながら自己弁護の為に書きました(汗)