最新の画像[もっと見る]
goo blog お知らせ
アクセス状況
![]() |
|||
---|---|---|---|
閲覧 | 197 | PV | ![]() |
訪問者 | 178 | IP | ![]() |
![]() |
|||
閲覧 | 396,248 | PV | |
訪問者 | 190,597 | IP | |
![]() |
|||
日別 | 7,689 | 位 | ![]() |
週別 | 27,022 | 位 | ![]() |
最新コメント
カレンダー
goo blog おすすめ
最新記事
カテゴリー
- テレビ番組(3)
- レジェンドT(12)
- インポート(7)
- エクササイズ(5)
- 芸能ネタ(1)
- ファッション(6)
- 釣り(14)
- ダイエット(3)
- 音楽(161)
- お風呂、温泉(9)
- ザスパ草津(21)
- 竹○(12)
- 通販・買い物(11)
- 健康・病気(1)
- プロ野球(1)
- LIVE(95)
- 館林のラーメン(6)
- 散歩(3)
- お出かけ(113)
- 映画(2)
- フライフィッシング(49)
- 釣行記(1)
- コーヒー(5)
- 靴、ブーツ(3)
- 冷麺(7)
- ブログ(6)
- つけめん(175)
- バスフィッシング(566)
- 格闘技(8)
- ラーメン(499)
- ひとりごと(336)
- サッカー(277)
- 野球(11)
- 飲食(53)
- うんちく・小ネタ(37)
- ボクシング(3)
- お笑い(7)
- まち歩き(25)
- ラジコン(5)
- そば・うどん(110)
- その他のラーメン(4)
- プロレス(23)
- 館林市(134)
- 車(25)
- トラウトフィッシング(64)
- 日記(0)
- 旅行(4)
- グルメ(0)
つけダレも麺に負けなさそうな濃厚な感じなんでしょうね。
いつかは行ってみたいんですけど、アクセスがなかなか…
久し振りに食べたのですが、前回より更にバワーアップしたように思います。
現時点では六厘舎と同等かそれ以上ではないかと個人的には思います。
大崎まで行かなくても美味しいラーメン(つけめん)が食べれるので非常に嬉しいです。
次念序いいですね。豚ほぐしが入ると濃厚ですよね。私は満帆でいただいたのですが、旨かったです。アモウさんは、今年の最後のラーメンはどこで食べるか決めているんですか?
毎年恒例で年越しそばではなくラーメンをやっているのですが、今年は年越しではなく〆のラーメンになりそうです。
最後は山岡家が有力です。
平日で・・20人・・中華そばは夢のまた夢か・・。
今年もあと少しですね。
やり残していることが多すぎ・・・。
次念序の行列更に凄い事になってました。
ちょっと気楽に食べに行く雰囲気ではなくなってしまいました。
でも旨いから行列してでも食べたいんですけどね(笑)
自分も以前行ってきましたが、アモウさんと同じように
食べ終わる頃には、ほとんどつけ汁がなくいなっちゃいました^^;
大盛りか特盛り以上のお客さんには、つけ汁を足してくれるサービスがあるようです^^
味はほぼ六厘舎と同じですね^^
というか、自分が伺った時には、六厘舎の店主さんが次念序の厨房に立っておられたので
実質、六厘舎二号店というところですかね~(笑)
つけ汁足してくれるんですね。
あれでは特盛りじゃ無くなってしまいますよね。
六厘舎は食べた事がないのですが、もう殆ど変わらないのですね。
取り敢えず一度は六厘舎も食べてみないといけないですよね。