今年も満開でした。今が見頃ですかキレイですね。コスモスは夏咲きと秋咲き品種が。 夏咲きの場合は3月から4月前後に種まきし、7月から8月に花を咲かせる。 秋咲きの場合は6月から7月前後に種まきをすると10月から11月に開花。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/2f/0de38ea1e8ce70339ef5f15d8b1243b9.jpg)
王の方に猫の城が。その奥がサトラボとジブリのもののけの里です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/e0/00ba1473cb3aa4ac2c5f452eceb689f9.jpg)
少し左側を見ると白いドームの体育館、更に広場のステージがその左にジブリの青春の丘とエレベーター塔が。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/78/36a581d56724b62f82cd6b10cc22dd09.jpg)
更に左に進むとスケート場とジブリの大倉庫が。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/e6/999f71a7a5e1d2fe46ebbfbdddc00752.jpg)
2022-11-02 コスモス畑が満開
昨日、ジブリのオープニングセレモニーが正面のところでありました。今年もコスモス畑が満開です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/67/d20a660793a267f08363fb7c4f82ad03.jpg)
オープニングセレモニー及びオープンに備えてテレビ局各社の車がこの後沢山やってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/4f/3cac786cf9a83a51b438740e8135704d.jpg)
2022-10-23 コスモスと巨大なカボチャ
今年もコスモス畑が満開でキレイでした。手前の大芝生広場に観賞用の巨大なカボチャ(下欄参照)が。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/28/d861718258f03b30106ba3272c2a1207.jpg)
2021-10-16 コスモス畑
今年もコスモス畑が満開。
日曜に雨が降る予報なので見どころは今日までか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/66/f4c0944453046cfeb6c9a70a34532c62.jpg)
上の木の枠のところから見るとこんな感じ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/3f/08f5c5273a92c2d07c0de839e5edf694.jpg)
全体の案内図。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/3f/46fafc3443911ba27a60aab8505ddc1e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/82/e6ab24fee1951bde7c52b74928f4926a.jpg)
2020-11-07 コスモス畑
規模が縮小されましたがコスモス畑が継続されています。見どころは過ぎましたが今週末くらいまで楽しめそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/5d/47a9b0abb99d63bf651252f4190c84b5.jpg)
2015-09-24 コスモスフェスタ
愛知県の長久手市にある「愛・地球博記念公園(モリコロパーク)」二度と見られないコスモス畑?(二年前に撮影、大芝広場で毎年やっていた)。
今年は第32回全国都市緑化あいちフェアがこの大芝広場で開催。このためステージが建つやらいろいろと改造され以前のようなコスモス畑は見ることができないと思い、紹介します。
コスモスフェスタ(平成25年10月12日(土)~20日(日))の最終日は、コスモス摘み取り体験日(コスモスを摘み取って持ち帰りできる)でしたが雨のため中止とか。約6000平方メートルのお花畑がコスモスで一杯。
大芝広場の方からアイススケート場・温水プール方面を眺める。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/b5/69e4bf6b4a640242c247d9bcde40aebb.jpg)
写真の白いドームは、地球市民交流センターの一部です。奥の高架はリニモ(linimo)です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/97/d96a94fe1df3b9dd0c7864ab779d8e6e.jpg)
地球市民交流センターの白いドームを中心に。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/4f/88ae3a12a28dbddbec217f2ae9032f9c.jpg)
撮影場所を移動し反対側から見た風景。高所作業車からお花畑を展望しているところです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/61/e8dc293432f2a5b892674d770a70727a.jpg)
角度を変えて撮ったもので左奥に見えるは給水塔とか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/06/050bcbcabc9f3fb7d255a3eab9d7bbc2.jpg)
給水塔を真ん中に。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/a5/09691a474593fda0e38df7173c6ea45a.jpg)