
2019年2月、月初めの10日間位の間で3回の猛烈な下痢を体験。
この年になって過去に体験したことのない猛烈な下痢に襲われました。
3回目が最も激しく、症状としては、
最初の下痢は柔らかく少し下痢気味、30分位して二度目が発生、これも少し下痢気味といった程度。これからが猛烈な下痢としか言いようがない状況でした。10分間隔位にトイレに駆け込み、出るものはほんの少しだけで水っぽい、こんな状況が約4時間続きました。それから間隔が15分、30分、一時間と出るものはほとんど無い。夕方から始まり、夜中から朝方まで続き、ほとんど寝れませんでした。トイレの回数は30回以上でしょうか。トイレットペーパーが途中でなくなりました。
精神的には下痢に襲われ何も考える余裕はありませんでしたが後で思うとよく体力が持ったなあと思います。風呂に入るときに体重を図ったら2~3㎏減っていました。
何が原因か検討してみましたが、
・3回ともに共通している事柄が見つかりませんでした。
・1回目と3回目に共通していることは寒さでお腹が冷え込んだのがきっかけのように思います。
・普段と異なることは、1回目は前日歯を抜いたので麻酔をした(二回目、三回目は該当せず)。それと、DHA & EPA+セサミンEXのサプリメントを飲み始めた(二回目、三回目の時は飲んでいない)。
取りあえず対策としては、このような下痢は二度と体験したくないので、サプリメントを中止し、腹巻をしてお腹を冷やさないようにし暫く様子を見ることにしました。
一週間何事もなかったのでサプリメントを飲んでみることにしました。案内書では一日四粒が標準的な取り方のようですがこれまで取っていない人がとるのだから一粒でも多いい位と考え一粒としました。現在一週間が過ぎましたが問題ありません。便秘気味の私としては一粒でも通じがよくなるので継続して様子を見たい。
推定原因としては、サプリメントの量が多すぎたのではないか。サプリメントは個人差があり影響がことなる。下痢のきっかけはお腹を冷やしたからだと考える。お腹を冷やしての下痢は過去にも何度も経験している。
つまり、1回目はサプリメントとお腹の冷えで発生し、お腹の調子がおかしくなり2回目、3回目と続いたと考える。
2019年以降、推定通りでその後全く問題ありません。DHA & EPAサプリメントはその後2粒にしましたが全く問題ありません。私の場合このサプリメントをとっていると通じがよく便秘気味の対策として飲んでいます。現在は家にいるときは3粒、外に出るときは2粒としていますが問題ありません。