芝生広場から象さんと園児たちが遊んでいた。中央奥に見えるのが児童総合センターの斜塔チャレンジタワーですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/55/a8c6f4c0643e8c24af11df5f9476dffa.jpg)
こちらはゾウさんのアップ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/fb/e95a75b390aaf5aa51222147f9b32ecf.jpg)
2021-11-20 全景
芝生広場を大観覧車広場の休憩場から臨む。空は紺碧でまるで雲が下りてくるかのようでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/8d/c605ecca738cfc2f1cda362d69c71043.jpg)
2021-05-17 元愛知国際児童年記念館
芝生広場の前にあるモニュメントがリフレッシュされ色が奇麗になっていました。元愛知国際児童年記念館の入口前にあったものです。
愛知国際児童年記念館は、
昭和56年開館して以来30年。愛・地球博の時には「地球市民村」として運営され、2011年(平成23年)3月21日をもって閉館。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/d8/5c5862c124ec4195010007b243f83d96.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/d8/5c5862c124ec4195010007b243f83d96.jpg)
右の芝生広場と児童総合センターの間(サイやゾウさんが)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/bf/30bab1368ae56cf8f5d5da51821dad19.jpg)
元愛知国際児童年記念館
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/38/d52a87c5c2ebcf63fd10240a3ddfe735.png)