ラン

モリコロ公園西側:凄い勢いで変貌

モリコロパークの周りは凄い勢いで変貌して居ます。一年半位でこんな姿に変身。凄い勢いです。




2023-01-19 開発が進む
昨年秋から新たな開発が始まった。今回は道路の公園側で緑が一杯の所。名古屋商科大学のピラミッド型の入口から少し公園入り口側に戻ったところです。凄まじい速さで進んでいます。奥の樹が見える奥にモリコロがあります。
家具量販店イケヤ、ジブリと続いたのが開発の呼び水になったのかな。モリコロパークの周りが住宅地に大変身です。
それと、モリコロパークは、災害時における県の中核広域防災活動拠点であり、災害時において救援部隊(自衛隊等)の活動拠点 として活用される。場所として高台にあり、安全な場所と言われている。


少し離れていますが開発が進んでいます。奥の樹木がある奥がモリコロ


2022-10-13 手前の住宅はここ数年で建てられたもの
公園西側の法面から見た景色で手前の住宅はここ数年で建てられたもの。リニモの公園西駅の北側(下欄参照)に世界最大の家具量販店イケヤ(今年5周年とか)ができてから急に開発が進んだ。更に奥の住宅地は山を切り開いて建てられたものでここ二、三年です。


さらに南側に行くと山の奥に住宅地が見えますが、ここが最初で数年前に開発されたところです。それまで公園の西側は山ばかりで緑が一杯でした。もう少し先に行くと名古屋商科大学のピラミッド型の入口で反対側に長久手のグランドキャニオン(下欄参照)と言われているところがあります。

コメント一覧

カルス
カーキさん
そうですね。昨日は知事をはじめ沢山の方が内覧会に来ました。夕方には報道番組もありました。
カーキ
開園日も近くなり、最近報道番組でも中継などが行われるようになりましたね。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

最近の「西エリア」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事