アンナdiary~Part2

日々のこと。拓哉のこと。

SMAP×SMAP(5/12)

2008年05月13日 01時53分57秒 | 過去ログ~2011年2月まで

CHANGEの後なので、心ここにあらず

 

。。。って言うか、スマスマ録画しながらCHANGEを何度も
再生して感想書いてた(爆)

 

ヤバイなぁ~月9終わるまで、スマスマに集中出来ないかもー

 

 

まちがいSMAP

 

やだ、伊東さんがもじゃ倉赤シェフに(笑)

 

そして、何?そこのADさん!
可愛すぎる~~~~~~

やだ~可愛すぎるのですけど

メチャクチャ可愛いADさんに撃沈

 

今回のスマスマは、AD見れただけで満足です(笑)

 


ビストロ:井上康生・東原亜希夫婦

 


なんで夫婦で出るのか?まっ、いいけど。

康生さんが試合の前、携帯の電源を切る気持ちがわかる(苦笑)

 

亭主関白なのか?テレやなのか?シャイなのか?うふ。
無愛想なんだけど、優しいのか?

そして面白過ぎる

 


うん、、、、そんなことはどーでもいい。

頭の中「CHANGE」でいっぱい(笑)

 

玉様ビリヤード

 

シルベスタスタローン

 

もう、スマスマにはハリウッドスターは誰でも出てくれそうな気がしてきた(笑)


木村君の中では、チェックがマイブーム?(笑)


スタローンよりCHANGEのポスターの方が大きい(爆)

それだけ?

うん、CHANGEで頭いっぱい


 

。。。。。。誰?

曲は聞いたことあるけど。

 

もじゃくらをブローすると、こんな感じなのね(笑)

今回は感想短くてゴメンヨ。

心ここにあらず

 


次回の新コーナー?

またボーリングですか?新しいって言ってもボーリングだし


CHANGE 第1話

2008年05月13日 00時18分00秒 | 過去ログ~2011年2月まで

政治の素人である青年が総理大臣に就任。政治の世界でさまざまな人たちに
翻弄(ほんろう)されながら、日本を良くしていきたいと奮闘する姿を描く。
福田靖脚本、澤田鎌作演出。


内閣支持率はここ10年で最低の数字を記録していた。ある日、福岡選出の
与党議員と後継者である長男が事故で死亡。補欠選挙が行われることになった。
与党にとっては総選挙に影響するために負けられない選挙。与党総務会長の
神林(寺尾聰)と秘書の理香(深津絵里)は死亡した与党議員に勘当された次男の
啓太(木村拓哉)に目を向ける。その啓太は、長野の小学校の教師として充実した
日々を送っていた。啓太を訪ねてやって来た理香だが、彼は父親のような生き方
は嫌いだと政治に全く興味がない。それでも理香はあきらめない。
選挙に勝つためには身内を出して弔い合戦を演出するのが一番なのだ。
無理を押して立候補しようとする母親の貴江(富司純子)を前にして断れない啓太は渋々、立候補を決意する。~goo番組ナビ

 

父親の不正疑惑

 


僕はこの疑惑を否定することは出来ません。
父が金を受け取ったのは、本当だろうと思います。

 


18年前父の疑惑が報道された時のことを僕はハッキリと覚えています。
新聞に書かれている父の名前を見て、僕はたずねました。
これは本当か?と。
でも父は何も答えてくれませんでした。
ただ一言
「政治には金がかかるんだと」
僕の目を見ずに。。。
あの時から僕は政治が嫌いになったんです。
だからここ福岡を飛び出して、長野で小学校の教師を。。。

 

父には応援してくれる人がたくさんいました。
そんな人たちは、父の不正を許してくれるかもしれません。
きれいごとで政治なんか出来ない。
いいことをするために仕方なく不正に手を染めることだって
あるじゃないか?
だから自分は朝倉誠を責めない。

 

でも僕は。。。。

 

世の中に必要な悪があるなんて
子どもたちには教えたくはありません!

 

実は、ずっと立候補したことを後悔していました。。
でも、今初めて選挙に出て良かったと思います。

こうやってみなさんに謝る機会をいただいたので。

 

父がみんなさんを裏切ったことを、僕は息子として謝ります。

本当に申し訳ございませんでした!!!

 

俺初めて見たね、あんなに素直に頭を下げる人間を。

 

大人になって、こんなに素直に謝られたら
返す言葉がないっちゅーの

ここはウルウルしてしまった。。。

 


うん、面白かったです

 

内閣の支持率がこの10年間で最低な状態かぁ。。。
なんか今の内閣を皮肉ってますね(笑)

 


子どもたちにもなめられるようなボーっとした男です。
でも、顔だけはいいんですよ。これが。
政治に疎い女性は絶対!投票します。(ハイ

 

じょじょに手ごたえを感じています。
やっぱり女性うけがいいんですよ。(アハハハ

 


冒頭はヘリコプターが出てきて、SPも出てきて
一瞬ドラマ「SP」を思い出した(笑)
前半は目まぐるしくて、あっと言う間に立候補。

政治には全く興味がなくて、渋々選挙に立候補。

 

僕が立候補して、落選したら諦めてくれますか?

キャッチフレーズ?
政策なんて当選したら考えればいい!
小難しい政策なんて有権者に浸透すると思ってるのか?

な~るほど

僕が喋るんですか?

あなたの選挙でしょ?


若さで政治改革を

政友党公認候補の朝倉啓太です。

 

なんかこのフレーズしか言ってなかったような(爆)


とろろ食べてる!

木村君が一番嫌いなものなのに(笑)
大丈夫か?


 

とぼけた朝倉啓太が可笑しかったなぁ


ねぼけて引くドアを押してる啓太(爆)←爆笑!


 

深っちゃん、普段は大人しいけど秘書役すごく良かった
阿倍ちゃんも熱いプランナーで最高!




これから議員になって、どんなことをしでかしてくれるのか?
すごく楽しみです

 

初回なので、緊張してうまく感想が書けないぃ~
取りあえず掴みはOK!あとは次回次第ですね。

 

だけどやっぱりみんな視聴率のことしか言わないんだろうなぁ(溜息)

 

別宅でファン的感想を書きます(笑)


 

公式サイト


ハード・キャンディー
マドンナ,ジャスティン・ティンバーレイク,カニエ・ウェスト,ティンバランド
Warner Music Japan =music=

このアイテムの詳細を見る