アンナdiary~Part2

日々のこと。拓哉のこと。

オリ☆スタ SMAP

2008年10月05日 17時49分13秒 | 過去ログ~2011年2月まで

あちこちで、いい!いい!と言ってるので買うしかないでしょ(笑)

 

私、雑誌は滅多に買わないんだけど。。。ライブでおかしくなってるので
いいって言われたら素直に買っちゃいますよ~
みんな情報よろしく~

 

こんな雑誌があるのね(笑)
オリコンエンタテイメント発行なんだ。
自宅に戻るまで待てないので、車の中で今回のアルバム聞きながら
ニヤニヤして見ちゃいました



この記者のレポ完璧!
私もこんなレポがしたかったのよね~でも、なんせ文才がないもんで
そんな素敵な言葉の数々が出てこないわさ。
ありがとう~~~~オリ☆スタの記者の方(笑)

 

こんなSMAP見たことない!!
迫力のSUPERエンタメショー



中綴じで8ページ。
1P   オープニングの衣装で、上だけ脱いだ状態でみんなピースしてる。
   これはバンバカの最後のポーズだね。


 

永遠のキング・オブ・アイドルは彼をおいてほかにいない。
カリスマ性・ピュアetc。。。。

そうなの、そうなの、そうなのよ~(笑)
久保田利伸さん作のソロ曲「Style」、それはそれは素晴らしい
あれ見た時、やっぱ木村拓哉最高だと思ってしまった
時折見せる笑顔はピュアで、そしてワイルド。
もうね、いろいろな顔を持ってるから飽きないのよね。



スターとは?アイドルとは何か?
SMAPの2年ぶりのライブを味わって、その答えを心身をもって感じ
取られたこの記者さん
素敵なレポありがとう~!当日が蘇ってくるようです。
24日の初日に参加したのね。


 

最終日にarielさんが風船の中にいるSMAPの映像のあとに
上から風船が降ってきた様子を見て、これは映像とリンクしてるんだ~と
ひとり感心しまくってた(笑)

 

そうなの、今回の映像ってストーリーになっていて映像とステージが
リンクしてるんだよね。
初日には気付かなかったことが、2日目、3日目と気付いてあらためて
すごいな~これぞエンターテイメントだ!って思ったもの。
中居君のソロも、ストーリーになってるんだよ。
多分、中居ファンはわかってるんだと思うけど。。。
これも最終日にarielさんと、なるほどね~って感心しちゃったのでした(笑)

 

最後のページの「今夜のライブは最高だ!どうもありがとう!!」の言葉と
写真がいいねこれはMCの時の映像かな?


ネットうろうろしてたら、初めてSMAPのライブに参加した男性の感想が
あって、それ見たら嬉しくなってしまった。
花とオリスマの一体感に圧倒されて、感動したそうです。
ファンである私も、オリスマには毎回感動して泣きそうになるもの(笑)
まみいべあさんの近くの年配の方は、オリスマで涙流してたと。
湿っぽい歌じゃないのにね。なんで感動しちゃうんでしょうね。
その場だけは、悲しみを忘れて笑顔になれる。
世界中が平和に幸せになるような気がする歌なのよね~

 

あぁ~~~火曜日から大阪・京セラドームです。
行きたい~~~~
古くからお付き合いのある拓友さんは2日間参加予定だけど
まだまだチケットがなくて参加出来ない人がたくさんいるのよね
地元で参加出来ないって、ツライよなぁ。。。
それも、家からドームが見える人なんて特に
無事参加出来ますように





昨夜はたまりかねて、昔のライブDVD見ちゃった(苦笑)
でもね~やっぱ今のが見たいの。
早くDVD発売にならないかな~発売は12月17日!
待ち遠しい


洗車してジョギングして。。。

2008年10月05日 13時07分49秒 | 過去ログ~2011年2月まで

久しぶりにカエルちゃん登場



みんなにイジられて、汚れてきました(苦笑)
でも、長いお付き合いだな~私がブログを始めた95年からずっと登場してる

 

ライブ通いを始めてから、家でジッとしていることが出来なくなり
暇さえあれば動いてる(笑)いいことだ~~~
昨日は汚れまくった愛車を久しぶりに洗いました。
自分で洗うのは何年ぶりか?思い出せない

いつもドライブスルーみたいな洗車機に通すだけ
念入りに磨きました!
洗車のせいなのかな?右腕が筋肉痛で痛くて。。。
友達曰く、ペンライトの振り過ぎなんじゃないの?って(苦笑)
確かに。。。今回本当にライブが楽しかったんだよね~
SMAPありがとう!楽しいコンサートを5回も見れて、今だに夢心地
昨日は11時に起床朝食兼昼食は、焼きそばにトマト

マルちゃんの焼きそばはベストセラーだね(笑)私は大ファンです

トマト・・・・一番美味しいのは、塩を振りかけるだけ。
このシンプルな食べ方が一番好きです。
小さい頃のおやつは、庭になっていたトマトだった。
自家製のトマトは無農薬だから青臭くて、本当に美味しかったのよね。
トマト1個かぶりつき(笑)あの青臭いトマト、また食べたいな~

洗車が終わってから、友達とジョギング!
今月下旬に行われる市が開催するマラソン大会に出場する友達。
どう見ても、マラソンなんかするように見えないのよね。
お酒持って着物着た方が絵になる人なのに、出場すると聞いてびっくり!
毎日ジョギングしているということで、私もお供しました

ひたすら坂道を上がったり、登ったり。

私が写真を撮ってると「何やってんのよ!」と怒られた(笑)

1時間も走って、死にそうだった
私は途中で棄権!友達はこのまま駅の方まで走るからバイバイ!と
行ってしまったイヤ~~~汗びっしょり!足ガクガク。
私はマラソン大会なんて、、、、、無理!救急車の世話になるだけ(苦笑)

車に戻って、スポーツドリンクを一気飲み!!!
疲れたけど、気持ち良かった
やっぱり定期的に歩くか、ジョギングしないとダメですね。

自宅に帰ると母上が油絵に没頭中!
邪魔すると怒るので、そっとしておきます。

不思議な絵だ。。。

夕飯は簡単に。。。肉じゃがじゃなくて、肉のないジャガイモ煮(苦笑)

きゅうりと大根の自家製ヌカ漬け

ししゃも・・・・母上4つに、私3つ(笑)

納豆味噌汁

夕飯は軽く。。。ダイエットの基本

今日は地域の運動会だったのですが、バックレましたスンマセン。
これからオリスタがいいってことなので、本屋さんに行ってきま~す!
でも、オリスタって。。。何?(苦笑)
雑誌関係にうといので、無事見つかるのでしょうか?


ROOKIES SP&ガリレオΦ(エピソードゼロ)

2008年10月05日 11時06分04秒 | 過去ログ~2011年2月まで

久しぶりのドラマの感想

ROOKIESは楽しみにしてたんだけどな~ただの総集編だった

まあね、タイトルが。。。

 

「あの男たちが帰って来た!いざ最後の夏へそして、今明かされる野球部最後の
夜の真実まだ夢は終わらない~遥かなる甲子園への道~甦る感動の名場面」

 

感動の名場面集ってことだよね。はいはい。
でも、今明かされる?何も新しい映像はなかったよね。
最終回の時に、スペシャル決定!と出たからものすごく楽しみにしてたのに
あらすじが載ってなかったから、もしかしてと思ったけどさ。
まあ、何度見てもジ~ンとしちゃうけどさ。
新しい映像が出るかもしれない、出るかもしれないと最後まで見てしまった
食事の支度しながら見るの大変なんだから(苦笑)

でも、あのメイキングの映像は見たいな~DVD買えって?

 

ドキュメント of ROOKIES ~11人が戦った141日間のキセキ~完全版

TCエンタテインメント

このアイテムの詳細を見る

ガリレオΦ(エピソードゼロ)

昨年秋に放送された連続ドラマ「ガリレオ」のスペシャル。
連続ドラマの物語から3年ほど過去にさかのぼり、探偵"ガリレオ"の誕生の
秘密とその原点を描く。東野圭吾原作、福田靖脚本、西坂瑞城演出。
ある島で密室殺人事件が発生。刑事の草薙(北村一輝)は、事件解決の糸口を
求め、専門家の意見を聞こうと大学を訪れた。掲示板に学生時代からの友人で
助教授の湯川(福山雅治)の名前を見つけた草薙は彼の研究室へ。
草薙は捜査に協力してほしいと熱心に口説くが、興味がないと冷たくあしらわれる。しかし、事件現場には水着姿の女性が多くいると聞き、その気になった湯川は
草薙と共に事件現場へ向かう。そこへ、被害者の父親の幸正(蟹江敬三)
被害者の妹の奈美恵(香里奈)とその婚約者の宗介(長谷川朝晴)が現れる。
~goo番組ナビ


これも映画の番宣?スペシャルですね
4日に公開されたから、これ見たら映画見に行こうと思うかも。



湯川教授がハマリ役の福山さん。
大学時代の三浦春馬君が、うまく湯川のマネをしてましたね(笑)
草薙の大学時代は佐野和真君。顔は似てないけど、濃い~ってとこが○
でもって栗林だけは、渡辺いっけいさんそのもの(爆)
そのカツラは。。。。
最初わからなかったけど、可笑しかったな~(笑)

 

大学時代に女性が飛び降りて、あやうく犯人にさせられそうになった草薙。
実はその女性は自殺だったわけで(な~んだ)
でも、沸騰したお鍋の空気こうを氷で塞ぐと落ちないんだね。
掃除機のトリックもなるほど!科学ってすごい。
でも、湯川の実験を見た時に「それはないよな」って思ったよ。
だって、あの状態で女性が宙づりになって騒がないわけがないし。
落ちる瞬間しかキャーって言ってないし。

密室殺人は、蟹江敬三さんが犯人だとは思ったけど
どんなトリックだったのかが気になって最後まで見ました。
ガリレオって、犯人が誰か?っていうんじゃなくて、どうしたらそうなるのか?
そこを解明する湯川教授の頭脳を楽しむドラマですね。



長澤まさみが出てて、スペシャルな感じでしたが
意外に香里奈が目立ってた。
最近、香里奈はよくドラマに出ますね。

だけど湯川の理論づめな喋りをカッコイイと思うものなのかな?(苦笑)
福山じゃなかったら、私は惚れないけど
湯川が恋に落ちたら、どんな感じになるんだろう(笑)

最後、映画「容疑者Xの献身」の主題歌を歌って終わり。


映画見てみたい気もするけど。。。イキガミも見たいし、おくりびとも見たいし

最愛(DVD付)
KOH ,福山雅治,井上鑑
UNIVERSAL J(P)(M)

このアイテムの詳細を見る

「容疑者Xの献身」オリジナル・サウンドトラック
サントラ
UNIVERSAL J(P)(M)

このアイテムの詳細を見る


2008年10月からの連続ドラマ

2008年10月05日 02時20分38秒 | 過去ログ~2011年2月まで

少し早いですが、今月末は色々忙しくなりそうなので早めにアップしておきます。
まだ未完成なので、随時追記していきます。


好きな俳優さんはピンク色にしてあります。



月9:フジ「イノセント・ラヴ(仮)」 脚本:浅野妙子
  堀北真希/北川悠仁(ゆず)/香椎由宇/福士誠治/成宮寛貴/内田有紀 



  
火9:フジ
「セレブと大貧民(仮)」 脚本:徳永友一 
  上戸彩/上地雄輔




火10:日テレ「オー!マイ・ガール!!」 脚本:武田有紀 
  速水もこみち/加藤ローサ/YOU/ともさかりえ/ 岡田義徳/古田新太



10/14~
火10:フジ「チームバチスタの栄光」 原作:海堂尊 脚本:後藤法子
  伊藤淳史/城田 優/仲村トオル/釈 由美子/伊原剛志




水9:テレ朝「相棒」
  水谷豊



水10:日テレ「OLにっぽん」 脚本:中園ミホ 
  観月ありさ/阿部サダヲ/美波/ホァンシャオミン/ローラチャン



木9:テレ朝「小児救命~子供たちのために。その未来のために~」
  小西真奈美/塚本高史/山口紗弥加/笛木優子/渡辺えり/陣内孝則



木10:フジ「風のガーデン」 脚本:倉本聰 
  中井貴一/黒木メイサ/神木隆之介/国仲涼子/布施博/ガッツ石松
    平原綾香/伊藤蘭/奥田瑛二/
緒形拳



木12:日テレ「夢をかなえるゾウ」原作水野敬也  脚本:
 水川あさみ/古田新太



金09:テレ朝「ギラギラ」原作滝直毅 脚本:荒井修子 
 佐々木蔵之介/真矢みき/原沙知絵/三浦翔平/田中要次/古手川祐子

 

金10:TBS「流星の絆」原作東野圭吾  脚本:宮藤官九郎 
 二宮和也/錦戸亮/戸田恵梨香/要潤/尾実としのり/設楽統/りょう/寺島進
  柄本明/三浦友和



金11:テレ朝「サラリーマン金太郎」原作本宮ひろ志  脚本:深沢正樹
 永井大/井上和香/青山倫子/風見しんご/細川茂樹/柴俊夫/古谷一行
  宇津井健 

 

土08:TBS「ブラッディ・マンデイ」原作龍門諒  脚本:蒔田光冶/企画石丸彰彦 
 三浦春馬/吉瀬美智子/佐藤健/松重豊/片瀬那奈/芦名星/藤井美菜

 


土11:フジ「ROOM OF KING」
 水嶋ヒロ/鈴木杏/井川遥/渡部篤郎/斉木しげる/我修院達也
  ミッキー・カーチス



土11:フジ
「赤い糸」 脚本:半澤律子/渡辺千穂 
 南沢奈央/溝端淳平/木村了/岡本玲/石橋杏奈/桜庭ななみ/柳下大 

 

10/19~
日9:TBS「SCANDAL」 脚本:井上由美子  
 桃井かおり/鈴木京香/長谷川京子/吹石一恵

 



秋ドラマ一番期待しているのが、東野圭吾さん原作の「流星の絆」
東野圭吾さんと言えば「白夜行」あのドラマもハマったし。。。
小学生のときに両親を何者かに殺された3人の兄妹……
功一、泰輔、静奈。3人はそれ以来ずっと、お互いの絆だけを頼りに生きてきた。
もう、これ見ただけで楽しみなんですが(笑)この手の作品好きなんよ。
それに俳優として好きな錦戸亮君が出るしね~


 

それから「イノセント・ラヴ」脚本がラスト・フレンズの浅野妙子さんだし
福士誠治が出るし(結構好きなのです)ゆずの北川悠仁がどんな演技
するのか?ストーリーも私の好きな感じ(笑)
7年前――13歳の佳音は、燃えさかる炎と、業火に焼け落ちる我が家を見つめ
ていた。ついこの間まで、確かに家族みんな幸せそうに笑っていたのに。
両親は殺された上に放火され、兄は両親殺害容疑で逮捕された。
佳音は、一人ぼっちになってしまった。。。
この刑務所に行くことになってしまった兄を福士誠治。
佳音を堀北真希で、一途に愛するのがゆずの北川さん。



あと「風のガーデン」「SCANDAL」に淡い期待かな?